横浜から愛知県へ
お友達ともやっと親しくなり
私も子供達も楽しく過ごせるようになってきた頃
主人の会社の転勤が決まりました
転勤先は愛知県でした
最終的には会社からの辞令ではありましたが
長女がずっと小児喘息を繰り返していたので
「もし、転勤できるなら空気の綺麗な場所に」
と希望を出していたのが叶った形でした
そのころの横浜は「鶴見喘息」と言われるほど
公害で空気が汚く、1日で鼻の穴が真っ黒になるほどでしたから
やっと慣れたのに・・・と思う気持ちもありましたが
これで長女の喘息が良くなるかもしれない
と思うととても嬉しかったのでした
上の写真は保育園の先生のお家で
「送別会」をしていただいた時のものです
長女をお姫様に、そして一番仲良しだった「ケンちゃん」を王子様に
仮装してくれました
今でもその頃の方達とは年賀状をやり取りさせていただいてますが
もし機会があれば再会できたら・・・と願っています
みなさま、お元気ですか?
私は元気で84歳になりました
あのわがままだった主人は8年前に天国に行きましたよ
泣き虫だった長女ももうすぐ58歳ですよ
しんちゃんとメガネごっこしてた次女も55歳ですよ
またお会いしたいです
キミちゃんより