刀ステ禺伝の感想
先週日曜日、2/12に禺伝を見てきました。
禺伝の発表がされたとき、正直に言うとどうなるか不安なところはありましたし、今回は配信でいいかなと思ってたんですが、宝塚にはまってた妹が珍しくラインを飛ばしてきて
「チケットどうやってとるの!?」
って言われたので、一緒に見に行くことになりました。
いやー…1枚ずつで申し込んで、同じ日とれてよかったです。
(刀ステファン先行が1枚ずつしか申し込めなかったから、取れないかと思った)
見に行って本当に良かった。相変わらず情報量の多さもあったんですが
なんかすごいものをみたな…という満足感がすごかったです
顔の良さと演技に語彙力消し飛んでた。
終わって数日たって色々考察漁りながら今回の疑問点を思い返して戦慄している…ありがとう妹。
※ネタバレや過去作品の話にも触れていますので、ネタバレ見たくない人はここでバックしてくださいね
今回の舞台、オールフィメールといういつもと違う形
更に物語が舞台というのもあって私自身どうなんだろうって思っていた点が以下になります。
1.刀剣男士と人間サイドがもし任務とかで愛するとかしたらどうしよう
2.今までの本丸設定でいくのだろうか。
3.原作と違う髪型だったりしてるけどどうなんだろう
(3については意図あるとおもうんだ…って思ってたんですけど製作者じゃないし、妹に宝塚何作品か見せてもらったとき、色々研究して役作りしていることや、男役の方が演じているのであれば、今回の刀ステもしっかりやってくださると思うって思ってたんですけど、私自身、絶対的な確信が持てなかったのでちょっと不安だったのもあります。)
あらすじ等で別本丸とは断言されているわけじゃなかったので、たぶん…たぶん違うといいんですけど…って感じでチケット握りしめていきましたが、
始まってからはこれは新たな方向の刀ステだー!ってなって見れました。
髪型等の件も始まってしまえばそこまで気にならなかったし、またこの本丸自体がだいぶ特殊だったので、今後この謎が詳しく明かされるんじゃないのかなと思いました。
また女性でなければこの話はできなかったなあと改めて思いました。
キャストさんもすごくキャラを研究して演じてくださっていて本当に素晴らしかったです。
ただ1にあげた項目で不安な人、例え操られていたとしてもそっちは二次創作でやれ!!!ってなるのであれば賛否あるかもしれないかなあ。
夢もかじってる私ですが、特に平気でした。うまくやったな刀ステ!!って思った。(むしろ男性キャストで出されてたら発狂してたと思う)
私は別本丸での物語であるっていうのがスッと入ったので特に問題なかったタイプでしたが、これ先に別本丸の話って言ってもよかったんじゃないですかね…多分本筋に入ってくることもあるから伏せてたんだろうけど、なんか深く勘ぐっちゃったよ…
★なぜ同一本丸かもなんて思ったのか
前回の作品の最後に、黒田官兵衛が「すべてが反転する」というから、
もしかしたらなんやかんやあって鏡の世界で性別が反転した上に、
実は今までの刀剣男士がifで演じているのでは?っておもちゃったんですよね。違いました。
和田くん歌仙=ひろきさん歌仙みたいな。
そうなっちゃってたとしたら多分見れなかったと思います今回の話。
以前科白劇で演じていた歌仙はもしかしたらジョ伝のまんば達みたいに別時間枠での同じ歌仙とか?そういう感じの展開もあるよねとか謎に勘ぐってたんですけど、違いましたよかったです。
よかったけどいやストーリー上はあのよくないけど…えっつほんとマジ政府なにやらかしちゃってんの…(この話は後で書きます)
★OPとEDについて
真ん中の階段から光源氏を中心に全員一斉に下りてきて圧巻でした。
この時点でいやーほんとすごいもの見に来た・・・ってなりました。
一瞬ここは宝塚か…?ってなりました(※刀ステです。
光源氏が輝いてたよ…すごいですなんですかあのオーラ。
エンディングは刀ステが毎回出す番傘で舞うんですけど、これもほんとに舞台が華やかになって大変良かったです。着物ってやっぱりいいなあってなりました。
★刀剣男士
始まる前に色々考えこんでいたのはなんだったのかってくらい。魅せ方に圧倒されました。刀剣男士が現れて名乗りを上げるシーン。この時点でいつもと違った美しい感じがしました。
各自の名乗りがキーワードだったにもかかわらず、顔が良すぎて思いっきりスルーしていました…ほんとにカッコよかったんですよ。
声は最初はやっぱり高いなとは思ったのですが、キャラそれぞれの言い方や表現の仕方が素敵で、すぐに気にならなくなりました。
歌仙兼定
雅さましましな感じでいつもよりキラキラしている!って思ったんだけど殺陣をみた瞬間これは歌仙さんだ!ってなりました。あの力強く刀を下ろす殺陣がすごく好きなんです。
ここの本丸の歌仙さん、優しくて力強くてとてもいいなって思いました!
大倶利伽羅
演技がすごくよかった。一人で戦うところは加羅ちゃんらしさがあるけれど、ここの本丸は歌仙くんと結構仲良しなのかな?最後の二人で戦うところは胸熱でした。
途中で光源氏になっちゃうのに大倶利伽羅が抜けきっていないところが大変良かったです。血の気のある光源氏、新鮮すぎるw
ここの本丸の大倶利伽羅さんは目力すごかった。獲物を捕らえたら離さないって感じがしました。
いやー!かっこよかった。
南泉一文字
にゃんせんとお頭のやりとりが想像してた通りで驚きました。
にゃんせんがいてくれたから歴史に疎い私でもわかりやすく見ることができたよー!
ありがとうなにゃんせん!!
ツッコミでこっちが言いたいこと全部言ってくれるの大変助かります。かわいいです。
お頭のこと慕うにゃんせんかわいいよ!
壁バリバリしちゃう猫強め個体で大変かわいかったです。
一文字則宗
則宗さんいた!!ほんとだよ!!!
動き方がまんま解釈一致すぎてびっくりした。
則宗さんの笑い方が本当に則宗さんなんですよー!!含みがありそうないい方とかさー!扇を手元に持ってくるしぐさとかほんとそう!それなんですありがとうございます。ってなりました。
山鳥毛
ちょもさんは今回追加で発表された当初から、宝塚出身の方がやるの似合うだろうなって思ってたのですが、実際見るとほんとに違和感なくてさすがだな‥と思いました。にゃんせんにやさしく教える一面がありながら戦闘になると血気ありまくりなの好き。刀ぎゃりぎゃりする殺陣殺意マシマシでよかったなー!
姫鶴一文字
姫鶴ちゃんは弊本丸にいないので(私の場合、自分の本丸に来てから初めて声とかセリフとか聞くタイプなので。)ステで初めてセリフを聞きました。
こんな子なんだなー!!って見てました。
歌仙くんをかーちゃん呼びするのにびっくりした。バレエのような殺陣とけだるげな感じが大変似合ってました。早く弊本丸にも顕現してくれー!!
★歴史上、物語上人物
今回物語上の人物は実は歴史上の人物が演じていたという入れ子構造で最後の頃ちょっとややこしくなるんですが、物語の時だけは布で表現されているのでだいぶわかりやすかったなーと思いました。
全員本当に素敵なキャスティングでした。
とくに小少将の君よかったなー!!行間になった時だけ素に戻った時の喜怒哀楽がとっても親しみやすくてにこにこしちゃいました。
光源氏の役が本当に素晴らしかった。
途中で歌仙さんや加羅ちゃんが光源氏になるシーンがあるんですが、この名もなき男である光源氏が設定を渡すというストーリーになっていたので、とくにざわざわすることもなく見れましたし、全員オールフィメールだからこそ美しさが際立った演技だったなと思います。
若紫と対峙するところと末摘花に向かうところで刀剣男士と入れ替わるのですが、神様みがあってどちらかというと神々しさがあったなあって。むしろこの名もなき男が乳母役をやっているとき若紫逃げてー!!って思っちゃいました。
★殺陣
刀ステの見せ場でもある殺陣ですが、今回は華やかさと繊細さが際立ってたなあと思います。いつものように勢いがあるというよりかは美しさとしなやかな動きが強めに出ていたなあと思います。今回の演目に合っているなと思いました。見ごたえがあって、よいものを見させていただきました。真剣必殺はなかったです。いやさすがにないかなとは思ったんですけど…できなくはないよなーって思ってたので。
一緒に行った妹ですが、過去に維伝とジョ伝を見て、真剣必殺のシーンを知っていたので、「あったらどうしようってちょっと思ってたけどほっとした」って言われました。
★源氏物語
源氏物語については本当にうっすらとしか覚えてなくて、あさきゆめみし何巻くらい読んだっけ・・・怨霊に取りつかれる辺りは見たような…くらいの知識で、あとは相関図眺めて挑んだんですが、刀剣男士達が説明してくれるから大変わかりやすかったです。にゃんせんと一緒に頷いてた。というか今回物語の中に潜り込むって一瞬文アルかな!?ってなったのはきっと私だけじゃないと信じたい。
というかむしろ文劇見てたのもあって刺さってきたのもあった。色々知識を得るのっていいことだなと思うんだよ…考える幅がめっちゃ広がる…たのしい…
★今回の話について
今回の話、源氏物語だけを追うならシンプルなのですが、深く見ると構造が重なっていて
終わった後なんかすげえもん見た…になっちゃったんですよね。
DVDで後で見返そうと思います。
禺という文字から偽であるっていうのとか矛盾とかがいっぱいちりばめられていて楽しかったです。
そういえば妹が月組みあたらないなーって言ってたけど
後から他の人の感想見てもしかしたら意図的?なんですかね?
三日月=月で表現されたことがあるので深く考えがちですけど。
(現在三日月は円環にとらわれてステ本丸で欠けてるので…)
でも初演舞台で月組ででてたよーっていう宝塚ファンのつぶやきも見たのでこれは私がただそう思いたいだけだと思う。
そこまで考えてたら怖いですよ末満さん!
物語が現実になる。これが現実になっちゃったらマジで大変だと思う。
でも最終的に歌仙くんは切ることを選んだのは、未来の人たちはこれだけで左右されたりしない。物語は物語でしかないって思ったからなんだろうな…
今回は光源氏である一般読者が発端だったんだけど、一般の人が暴走した結果というのもまたなんというか現代につながるものがあったりするなあって思いました。
小少将の君と光源氏の紫式部に対する気持ちが限界オタクのそれでわーってなっちゃったよね!!
どっちも心当たりがありますー!!ってなっちゃったな。オタクあるあるよな…いや光源氏になった名もなき男がやった所業は暴走した果てなので許すまじですけど…
二次創作の域ですが、私も作品を作っているので、褒められたり応援されると本当に力になるし、私の作ったものが、誰かの心に響いたらそれはそれは素敵なことだと思う。
光源氏みたいに暴走されては大変ですけど、そうじゃなくて個人的に力になったとか、元気になったとかいうのであれば作った自分としては大変うれしいなって思うんですよね。
たとえそれが虚構で、現実ではなかったとしても、心に感じたことはとても素敵な宝物になると思うので。何かを作って表現している人にはこの話結構刺さるんじゃないかなって思いました。
★刀ステの新たに分かったことについて
禺伝を調査した本丸はいつもとは別本丸(表記上禺伝本丸と書きます)
歌仙さんが最後に演練で太陽のような眼をした山姥切っていってた!!
まんばちゃん現在行方不明ですけど…これは絶対に刀ステシリーズのまんばちゃんだね!!
禺伝本丸とまた出会うフラグありますかね!?
一文字派は政府側から派遣されている?
歌仙くんと加羅ちゃんがいなくなったとたん
いきなり政府の話を始めたのでえっつまって?!?ってなっちゃいました
えええこれ二人とも知らないよねえ…ってなったしもうこういうの刀ステ君好きですよね!!!!!!!!これ今後回収するんですよね!?して!!
禺伝本丸の刀剣男士は別の刀剣男士の記憶を植え付けられている
最初の名乗りがうん?こんなんだっけか?って思ってた私を殴りたい…
ほかの方のレポ読んでえっつそうだったの!?ってなって記憶掘り起こしたら、そういえば山鳥毛さん幽霊とか言ってたわ!!!他の子も言ってたけど、南泉と則宗さんの話があんまり変わってなかったから気にしてなくて気が付かなかった…そんな逸話あるっけ?とか思ってましたけどないですね!?山鳥毛さんのそれ青江君混じってますね?!???姫ちゃんも弊本丸にいなくてわからなかったんですけどよくよく聞いたらそれ長谷部君ですね!??
というか黒田って言ってる時点で気づいて私…
歌仙くんと加羅ちゃん別の記憶混じってるのに気づいてないし実験させられて…???なんてことしてるの?!?最終的に思い出してくれてよかったですけども!!
いやだからいつもと雰囲気違ってたり前回ガラシャ様を演じたひろきさんがやってたんですかね。ってなりました。
別の史実の話を植え付けられているにもかかわらず、一文字派が自我を保っていられるのは逸話が関連してるのかなーって思いながら見てました。にしてもわかってて協力してんの怖すぎんよ…
実験本丸と三日月宗近
実験本丸ってまーた新しいキーワードでてきたんですけど!?ってなってた。…いや歌仙さんはガラシャ様の話で、加羅ちゃんは徳川の話しかしないからなんで??ってなってたけど、円環にいる三日月宗近に対抗するためなのかな…??どれだけ政府に目を付けられてるの三日月…
今回の演目を見て、この本丸の行く末も気になってしまいました。
この本丸どうなっちゃうんだろう…和田くん歌仙と出会ってくれないかな…会話してくれないかな…
また出てきてくれるんじゃないかなって思うんですけど、どうなんだろう
…続きを…モノガタリノツヅキヲオクレ…
家に帰ってきてからなんかすごいもんみた…になっちゃって文章もまとまりないけど大体こんな感じでした。
新しい方向の舞台を見せてくれたなあって思いました。本当に始まってみるまで色々あったと思うんですけど、キャストの皆様関係者の皆様、
素敵な演目を見せていただきありがとうございました。
ついにラストに向けて大阪公演が始まりましたね!
無事に千秋楽まで駆け抜けてください!
追記
そういえば今回、行間と本編ってあったけど
まんばがいる刀ステは行間と本編どっちなんだ…..ってふと思いました。
多分本編だろうけどいや、ループなら行間!?
行間なら好きなことできる。そこから本編に介入できるなら……三日月救うのも救えないのも両方の可能性ある?
さらに追記
光源氏ってもしかして現代の人間だったんでしょうか?源氏供養って中世からって書いてあったから普通に考えてこの時代(紫式部が生きている頃)の人はしらないよな!?たぶんだけど。ファンがめちゃくちゃ長生きしてたら分からんけど
いろんな見方ができるから動機をあえてぼかしたのかと思いましたがもしかして言えなかった理由がある?もし現代の人間が過去を変えようとしてるなら現代編が今後くるのか???