![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18501457/rectangle_large_type_2_e1d542330e344c3e6bb6cafa7ee84633.jpeg?width=1200)
ティファニーカフェに行ったらティファニーに失望したお話
1月28日。雨の中ティファニーカフェに行って参りました。
ティファニーカフェといえば三年限定の予約は即満席!の中々予約困難なもので憧れがありました。
今回は「ティファニーに失望してしまってあまりにも自分では処理しきれないからここで吐き出してなんとか皆さんに笑っていただこう」という感情で書き殴りますので一部不快な表現、ティファニーファンには辛い内容を含む場合があります。
予約が13時半だったため数分前に到着。カフェは最上階です。スタスタショップを通過して階段を登ります。
あの…すみません。席数少なくないですか?
ソファタイプの席とテーブルタイプの席がありますが10組くらいしか入れません。そりゃあ予約も取れない訳です。
しかも私が行った時は2組くらいしかおらず「予約満席というのは何…?」という感じでした。結果的にはパラパラときていたので時間厳守ではないようです。
店内は端的に言うと、ただのカフェスペースと言った感じです。ティファニーブルーの壁、ネコちゃんも描かれてますがそのくらいでした。
このネコちゃんとティファニーの関係性は不明。
予約の旨を伝えると店員さんがタブレットを操作してさっと席に案内してくれます。今回はソファ席。友達と合流予定だったので貰ったメニューをぼーっと見てました。
客層は春節も関係あるのか中国人、女性客です。中国人もあの予約戦争に参加したのでしょうか。
友達も合流したので注文を…と店員さんを呼ぶと「ご注文はレジでお願いします」とのこと。
うーん。とても二度手間…。着席した段階でメニューを渡されたら誰もがオーダー制だと勘違いすると思います。席数が少ないんだからオーダー聞けると思うんだけどな。
仕方なくいそいそと立って注文します。私はレモネード(610円)とお一人様一個までのドーナツ(350円)とプレッツレル(値段忘れた)、友達がホットチョコ(650円)、チョコブラウニー(350円くらい)とドーナツを頼みました。
お金を払って1分くらい待たされてトレーで受け取ります。それがこちら。
私がわざとお皿を消した訳ではないです。お皿に入ってないのです。正直ガッカリ。ティファニーの可愛いお皿に入ってくるものだと思ってました。
しかもどう撮ってもインスタ映えしません。なので他の方の投稿を参考にテーブルにあった植木鉢と共に。
どうですか?
早速お味の方にいきましょう。
まずはプレッツレル。チーズとウインナーなのでまずくなりようがありません。温めてから出してくれるので美味しかったです。
続いてドーナツ。これは1人1つまでと個数制限されるほどの人気商品。期待してます。
………◯スドの◯ールドファッションの方が美味しい。なんだこれは。水分が完全に持っていかれる。チョコも特別味を感じずアラザンが固かったです(当たり前かもですが)
ドリンクでお口直し。綺麗なブルーのレモネードは甘めで美味しいです。スライスレモンもきちんと入ってます。最後まで心の支えでした。
あまりのレベルの低さに友達のチョコブラウニーを一口もらう気力も失せてしまったのでとりあえず「美味しい?」と聞いたら「まぁ」と気の無い返事の後「これなら私でも作れるな」とのこと。
最近の手作りは美味しいですからね。
ホットチョコを飲んでいた友達が突然のギブアップ宣言。そんなに?と思い口をつけます。
匂いは完全にチョコの匂いです。口に入れるとトロリとして何故か酸っぱいクリームと甘くないチョコが押し寄せてきます。
サワークリーム?のような酸味とチョコの苦味でとても苦行な飲み物でした。
きっといいカカオを使ってるのだろう、と友達と話してなんとか納得させました。
席は一時間制だったので時間きっかりに退席。
正直な感想を言うとここまでひどいカフェも中々ありません。2人で6000円超えの飲食をしたのにも関わらずこのクオリティ。もうティファニーというブランドの上に胡座をかいてるとしか思えません。
正直行きたい!と思ってる方全員にやめとけ!と説得しにいくレベルでひどかったです。アニメコラボカフェとかの方がよっぽどマシかも。
値段の話ばかりするのもなんかがめついと思ってしまいますが、それなりの値段にはそれなりのサービスがあると思うんですよね。それが全く無かったので値段に目がいってしまうのです。
それでも行きたいという方はテイクアウトがおすすめです。雨だったのもあってか全く並んでいませんでした。店内で食べてもフードコートスタイルなのでほぼ変わりません。税率下がるしお得かも。
お土産でクッキーを買ったんですが4枚入り1950円です。買った瞬間は楽しみだったのですがあれらを食べた後ではいい思い出となった頃に開封しようと思います。