![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139503390/rectangle_large_type_2_9af848022d836d24b51f3a3dc4bdac82.jpeg?width=1200)
シロタエギク(白妙菊)の挿し木🌱秋の寄せ植えのために
寄せ植えしているプランターのシロタエギクが伸びてきたので剪定し、
![](https://assets.st-note.com/img/1714822868650-8OuSkVFkBt.jpg?width=1200)
切った茎を挿し穂にして、メネデールを入れた水に1時間ほど浸し、
![](https://assets.st-note.com/img/1714822902283-gFcMMi3Aje.jpg?width=1200)
切り口にルートンを付けて
![](https://assets.st-note.com/img/1714822987652-UzYG7kaLyK.jpg?width=1200)
9cmポットに箸で穴を開けて挿した。
![](https://assets.st-note.com/img/1714823040524-D94lLuv8Il.jpg?width=1200)
これだけの本数を挿せば、どれか根付いてくれるでしょうね、たぶん。
もしかしたら、いつものように殆どが根付いて「どうしましょう💦」となるかも〜
寄せ植えしているプランターのシロタエギクが伸びてきたので剪定し、
切った茎を挿し穂にして、メネデールを入れた水に1時間ほど浸し、
切り口にルートンを付けて
9cmポットに箸で穴を開けて挿した。
これだけの本数を挿せば、どれか根付いてくれるでしょうね、たぶん。
もしかしたら、いつものように殆どが根付いて「どうしましょう💦」となるかも〜