![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18585336/035d42a13ae332a6cbd9eba5a703e329.jpg?width=800)
- 運営しているクリエイター
#生活不活発病
被災高齢者に起こりうるリスクと言語聴覚士の活動 〜生活不活発病〜
4)生活不活発病
避難所では、活動制限が起きやすい。床生活による立ち上がりの困難さ、トイレが十分に使えない、トイレの場所が遠い、自宅と違い仕事がない、やることがない、他にも周囲の人への遠慮から静かに過ごすといった理由により、これまで行っていたADL動作が行いづらくなることが少なくない。
避難所生活が長引けば、それが原因となり被災前に介護サービスが必要なかった高齢者が生活不活発病を発症して要