7月19日 正しい感覚を養う大切さ
こにゃにゃちわ(^^♪
最近珍しくお手紙や、久しぶりのお電話を頂くことがある場合はほぼ大体決まって『値上げ』の内容です(^▽^:)
どこも本当に大変なんだな~~ってつくづく感じます。
資材や人件費や配送料など全てが値上げしているし、ずっと上げずに頑張って来られた方も今回ばかりは上げざるを得ない状況になったのではないかと感じています。
長い文書を読むととっても大変なことがわかるし、お電話で謝罪されても謝罪する必要無くしっかり適正価格を出して生産者さんこそ豊かに生きれるような仕組みを作って欲しいと思う私です…
生産者さんは苦労して頑張って価格を抑えて…っていう概念は払拭して良いと思う私です。
作る人も買う人も関わる人もみんなが豊かになる仕組みを作れば良いと思っています(*^-^*)
作って下さる方がいらっしゃるからこそ昔ながらのお味噌やお醤油が食べられています。
ただでさえ食への意識が低くなった現代の日本で、食への意識が低い人がさらに増えてしまうと私達は食べ物がありません。
オーガニックとか有機とかにこだわる人は『宗教』とまで言われるのに、私達消費者が生産者さんに価格を落とせとか‥‥
絶対言えないですよね(;’∀’)
作って下さることに感謝だし、買わせて頂けることに感謝・・・
もし少しでも価格とか合理性とかで物の価値を計ってしまうことがあればそれは自分自身も外から人間としての価値や合理性があるかどうかで人から計られるような生き方をしてしまっていると思います。。。。
価値があるのは『愛』や『想い』や『信念』。
そこがブレたらただのオーガニック商品を右から左に販売する『ひとつのお店』でしかありません。
ナゼこの商品なのか??
ナゼこれをみんなに勧めたいのか??
ナゼこのお米なのか??
全部説明できなきゃ格好悪いですよね(^^♪
お医者さんもとっても大切な仕事だけど、皆さんの食卓の物を販売する私のようなお仕事だってとっても大切だな~~と思えるようになってきたここ最近…
皆さんが信じて食べて下さったり使って下さったりしている中でただの一般的なオーガニックショップで終わりたくないと思っている私です(≧▽≦)
そして値上がりと共に素材にも問題が出ております。
お魚の漁獲数が落ちているのでイリコなどの価格が上がっています。
kimamaで大人気のみんなの鰹節も花かつおを作る際の副産物だったのですが、花かつおを使う業者さんが減っていることで鰹節自体が減ってきました。。。。
料理人さんですら鰹節を使わずエキス的なお手軽な出汁を使うところが増えているとのこと。。。
価格や人件費・手間を考えるとそこまでの物を提供できない状況となっているようです。。。
さらにはkimamaで大人気だったわかめも不作が続き1人1個と買い物数制限していましたが、さらに値上がりとなり長崎県壱岐産だったのがなんと国産に変わると文書を頂きました。
慌ててお電話して「国産ということは三陸も含みますか??」と聞くとYES!!だったのでわかめはこれからまた生産者さん探しとなる可能性大です…
(今確保している物は長崎県産ですのでご安心下さい(^^♪)
環境汚染も加わり、不作が続き海のものも山のものも陸のものもどんどん手に入らなくなっていく状況をひしひしと感じています。
私達も生き方を変えないと『妥協』の連続になるかもしれません…
一度切りの人生なのに毎日の食事で妥協はしたくないですよね(;’∀’)
妥協しないためにはやっぱり食のこと、この世の中の矛盾、これからの未来について常に親が子どもたちに自分が思うことを伝えていくこと…
私は常にそうしてきたのでめちゃ嫌われていますが(笑)子ども達は真実の部分をしっかりわかってくれています。
子どもと思わず将来私達を助けてくれる人だと信じて全てを話すようにしています。
将来子ども達の『感覚』こそが社会を創ります。
その大切な感覚を養うために最も必要なのは『育てる人・関わる人の感覚』です。
お金でもなければ優しさでもない。
正しい感覚を養うことはとっても大切!!
大型機械で作った加工度の高い食品と手作りでひとつひとつ作って下さった物の価値の違いを感覚で理解できないと物の価値を価格で計ってしまうことになりそうですよね(;’∀’)
愛と手間と想いが乗っている物はどっちなのかがわからないと合理的なことばかりを求める人間型ロボットになってしまいそう。。。。
価格が上がっていく中、原料の中身が変わっていく中、ナゼそこにこだわるのかをしっかり伝えていこうと思ったここ最近の私でした(^O^)
こだわりが強いとか言われるけど私自身もまだまだ妥協の日々です。
プラスチックフリーにと言ってもまだ全くできていないどころか瓶よりもプラの方が売れるし、自分だって瓶よりもプラの方が使い勝手が良いわけで、生活する中で、仕事をする中で葛藤だらけです…
答えはひとつじゃないからこそこれからも私なりに皆さんに食べて欲しいとか使って見てほしいと思う物を販売を通じて発信していけたらと思っておりますので引き続きどうぞよろしくお願いします(*^-^*)
では月曜からの発送です♪
夏と言えば布草履!!
今大人気です。
サイズはひとつだけどもしご要望があれば男性用とかもお作りできますのでお問い合わせくださいm(__)m
こちらは事故などで高次機能に障害を持った方が通われる高次機能障がい者施設さんで作って頂いております。
私は厚労省出身であることもあり障がい者さんたちの賃金アップ&仕事での労働体験がとても大切だと思っています。
kimamaの商品のほとんどが障がい者施設さんでの袋詰めです♪
お金を循環させること、障がい者さんたちの得意な分野の労働で賃金を得ることができるようになることなどを支援できたらと思っています(*^-^*)
皆さんがお支払いして下さったお金の一部は障がい者施設さんへと循環しているのでkimamaで購入頂いている方は間接的に障がい者施設さんへもお金を払って下さっていることになります(^_-)-☆
そして木100%のキッチンセットも障がい者施設さんです♪
全部自分達で裁断から焼き印まで行って下さっています。
脱プラで一番に初めて欲しいのはしゃもじ(*^^*)
プラのしゃもじは先っぽが溶けてきませんか??
木のしゃもじは水洗いで済むし食器乾燥機に入れてもOKだし使い勝手抜群です♪
私はすでに愛用して8~9年目に突入していますが何の問題も無く使えております♪
木の製品は合成洗剤不要…というか使っちゃいけない。
木というのは形を変えたりカットされた後も生きているからです。
障がい者施設さんの商品は手作業で作って頂いた物です♪
おから粉も障がい者施設さんです♪
みんながまぁるく幸せ循環するよう障がい者施設さん支援も引き続き行っていきます♪
では明日から始まる毎日も皆様にとってうれしたのしの日々となりますよう九州から愛を込めて☆彡