![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90162007/rectangle_large_type_2_ee07aacb940bfeb379953b74806f666a.png?width=1200)
10月31日 生米パンオンライン講座大盛況に終わりました~♪
こにゃにゃちわ(^O^)
今日は待ちに待った生米パンのオンライン講座開催日でした~~~(*^^*)
もう、、、、、史織先生の美しさが半端なくてび~~~~~~~っくり!!!
オーラもキレイだし声もキレイだしお肌もキレイだし歯もキレイだし。。。。
って講座内容聞いたのか??!!って突っ込まれそうですが、全体像の美しさにフォーリンラブでした。。。。(。・ω・。)ノ♡
講座内ではすごくわかりやすくお話して下さるし、たくさんの生米パンを作ってスタンバイしておいて下さったりと、4000円とは思えない価格でしたよ~~!!!!
是非見てください!
大ファンになられること間違いなしです!!
私も大ファンになっちゃいました(≧▽≦)♪
アーカイブ配信もしておりますので是非見て下さいね(*^^*)
あまりにも美しく華麗でスムーズだったので次回もちょっとレベルアップしたパンを~~♪とお願いしちゃいました(*^-^*)
楽しみすぎます!!
今回ちょっと心のうちを話して下さったのですが米粉の製粉にかかる問題に疑問を持ったことがきっかけで・・・・
と言って下さいました。
((米粉を批判されてあるわけではないですよ))
でも加工して1年も2年もそのままで大丈夫だったり農薬などの問題には触れなかったりと米粉のおやつが広がれば広がるほどぬぬ??っと疑問に思う人も増えたのではないかな??と思っています。
kimamaの米粉や玄米粉はご注文頂いて精米しております。
なので虫が発生することもあります。
それは粉がパワーがあっておいしいからこそです♪
市販の米粉を置いておいても虫は来ないのではないかな??と思うほど・・・・
同じ想いの仲間とまたもや出会えた~~~~!!!とすごく嬉しく感じた今日でした♪
kimamaの無化学肥料無農薬の小麦粉もとれた年の物だけを製粉して販売しているので酸化が少ないし、これまた美味しいようで虫も発生します。
小麦粉は石臼引きです♪
虫が発生しない食品は虫が食べたら命を落としてしまう食品かもしれないですね(;’∀')
虫も食べない食品を食べ続けたら私たちの体はどうなっちゃうのでしょうか・・・・
米粉だったらなんでもいい!!と安い物をえらんでいませんか?
食品のトレサビリティにまでしっかり目を向ける時代です。
作り手のエネルギー、作られた方のこだわり、作り手の生き方など総合的に見て頂きたいな~と思っています♪
私も作り手として皆さんから見てブレてる!と、ご指摘頂くことが無いように生き方から気合入れて活動を続けたいと思います(笑)
今回の講座は本当に素晴らしかったので是非聞いて頂きたいし、おうちにあるお米でいつでも生米パンができるよう楽しんで頂きたいです(*^-^*)
kimamaのふんわり玄米粉を使ったパンのオリジナルレシピもこちらにアップしております(*^-^*)
色んなレシピ開発し続けておりますのでお楽しみに~(*^^*)
では明日からの発送です!!
玄米粉や米粉は新鮮そのものです!
焼きづらかったり粒子が荒かったりしますが素材は私たちが食べているお米そのものです♪
ご安心して食べて頂けますし、kimamaのインスタなどで作っているおやつ系はどれも普通の玄米粉や米粉で作ったレシピです♪
粒子が荒くてもおいしく作れますので是非おやつ作りに活かして下さいね♪
人間が便利に手を加えた物よりも手を加えない自然な物を子どもたちに食べてもらいたいですよね(^_-)-☆
11月2日は11月のkimama式ファスティング講座です♪
朝5時からですので是非ご参加お待ちしております(*^-^*)
では今日も皆様にとってうれしたのしの1日となりますよう九州から愛を込めて☆彡