
6月24日 負のエネルギーを一番に受ける人は誰??
こにゃにゃちわ(^^♪
もう月末~~???
6月って1年の半分が終わったってことですよね(;’∀’)
早すぎる~~~!!!
関西に仕事で行ったつもりがドタキャンで友人宅に泊めて頂けることになってとぉぉぉ~~~っても幸せな時間を過ごせました。
田舎暮らし仲間なのですが山から水を引き、卵からひなを孵化させ、糠で茶碗を洗いお風呂は薪で沸かして、できる限りのオフグリッドを楽しみ…と、学ばせて頂くことだらけです(*^-^*)
そんな素敵な時間を過ごせて有難い日々でした。
プラスな気持ち、相手を想う気持ち、助け合いたいって感じる心、そんな気持ちでいっぱいになり、ほっかほかな心で帰ることができました♪♬
エネルギーを纏うってどういう意味なのか??
その人がいつも使う言葉や起こす行動、表情などで纏うエネルギーが変わってきますが、やっぱり一番は使う言葉・・・これってとっても大切だなと感じます。
自分が発する言葉を一番先に聞くのは自分の耳です。
自分が発する言葉を一番に聞いた耳は自分の言葉の使い方が癖になり習慣になり自分自信になっていきます。
もし自分が誰かの文句や悪口などを言うことでスッキリしていたとしたら????
自分が発する言葉は一番に自分が聞くことになるので悪い言葉を常に聞くのは自分自信です。
相手が悪いとか誰かのせいだとか社会がおかしいとか、、、、何かを責めたり何かのせいにするのはとっても簡単。
でも悪く言ったり不平不満を言ったところで世界が変わることも無ければ悪口を言う対象の人が変わることもありません。
相手がいくら悪くても社会がどれだけおかしくても文句を言ったり不平不満を言ったところで、その悪い言葉を聞くのは自分自身なんです。。。。
そして言うことでスッキリするのであれば解決しないただの陰口で心を満足させても現状に変化は一切起こりませんが、ひとつだけ大きく変わることと言えば、自分の言葉エネルギーで負のオーラをどんどん纏い続けてしまうということでしょうか・・・・・
マイナスの言葉を発してマイナスの言葉をキャッチする。
最強の負の無限ループです。
誰にも止められません。
そんな時は自分からその場を離れるしかありません。
ですが、もしそれをやっているのが自分であったのであればすぐに改めないといけないですね。
だって自分が最強の負の無限ループの中で彷徨ってしまうことになるわけなので( ノД`)・・・・
答えの無いただその時の快楽のためのマイナスエネルギーだけの世界を愉しみたいですか???
私なら嫌なこと不満は確かにあるのでその話をするのであれば
「ではどうすればその問題を解決できるのか??」
と考えることが大好きです♪
言うだけは簡単。
不満を回りに発信するのも簡単。
でもお米ひとつまだちゃんと作れないし電気も起こせないし水だって自分で引いても無い。
何でも助けられて今生きているのに、おかしいことだけを発信するのってとっても理不尽…
自分は悪くない。
自分は頑張っている。
自分は正しい。
確かにそういう気持ちを持って誇り高く生きることも大切ですが、今日色んなことが難なく無事に過ごせたことや、お布団に入ってゆっくり眠れることや、朝がまた当たり前に来るようなことを考えれば感謝の気持ちがおのずと沸いてくるはず(^_-)-☆
誰かがいなくなれば自分が幸せになる??
悪い事をしている人達がいるから自分も不幸なの??
こんな時代じゃなければ幸せになれてた??
いつも答えは外ではなく内にあります。
私がどう捉えるかだし、私がどう解釈するか、私がどう接していくか、私がどう動いていくか。。。
動かずに何かを標的にすることは簡単ですが、発する言葉で自分を無限負のループに落とし込むのは終わりにしましょうね♪
自分が発する言葉を一番に聞くのは自分自信。
自分自信のエネルギーはどんなエネルギーなのか????
いつも使う言葉をよくよく思い出してみて下さいね(∩´∀`)∩
では今日も読んで頂きありがとうございました!!
明日からの発送です(^O^)
夏に近づき、レモングラスティーの人気が出てきました~~♪
消化促進やデトックス効果、リラックス効果、殺菌・抗菌効果、そして女性ホルモンの活性化効果なども見込めるレモングラスがパウダーになっているのですっごく使いやすいのです(*^-^*)
水に入れてシャカシャカするだけで美味しいレモングラスティーができますし、紅茶にパウダーを混ぜてもOK.
お料理に使うなら蒸し鶏などに少しふりかけたりお刺身ブロックにまぶして熟成させると魚の生ハムができちゃいますよ♪
ご飯に入れて炊くとさわやかな夏のご飯になります。
カレーに少し入れるのもお勧めです♪
レモングラスってすっきりさわやかな気持ちになれるので蒸し暑い夏こそ上手に使って頂きたいデス(*^-^*)
アイスを作る時などもお豆腐アイスにレモングラスティーを入れることでおしゃれカフェのような美味しいアイスができますので是非やってみて下さいね(*^^*)
では今日も皆様にとってうれしたのしの1日となりますよう九州から愛を込めて☆彡