
2月21日 安いは善で高いは悪?
こにゃにゃちわ(≧▽≦)
物価高騰が続き、商品価格をどんどん変更している日々です(;´Д`)
本当に申し訳ない気持ちになりますが、あまりにも高騰し続けてしまうと、「これはきっと日本経済が正しい流れになるための大切な過程なんだ!!」と思えるようにもなりました。
今ハワイの方が教えて下さいましたがハワイでは卵12個入りが1800円くらいだったと聞き驚きました。
そもそも卵ひとつとったとしても卵って生命体で生きた食品。
特に日本は卵を生で食べる習慣があります。
生でも食べられる新鮮な卵があることだって世界を誇る素晴らしい食文化です。
日本はずっとずっと低価格良品質がウリであったこともあり、価格高騰に大きな抵抗がありますね。
高騰しそうになる度に国産で作られていたものが海外からの輸入となっている気がしませんか??
国産の木だって高いと思えば海外産の建築資材ばかりとなりました。
海外からの安い建築資材に頼るようになり、国産の木を伐採・管理・運用できる技術がなくなりつつあります。
国産の木はとんでもなく高いと一般の家庭ではなかなか使ってもらえない状況です。
でも海外の建築資材は輸入時にお薬を使用することが多く、それらを建築資材として使うことで体調不良やアレルギー、またはシックハウス症候群、、さらには化学物質過敏症などになる可能性があります。
小麦大豆・鶏肉・魚などもまさにそうですよね。
国内の物が高くなるとわかればすぐに海外産の食品が溢れんばかりに入ってきます。
鶏肉だって日本の反対側からくるブラジル産の鶏の方が安いなんて頭でどれだけ考えても意味が理解できないのは私だけでしょうか・・・・
サーモンだって本物の北海道産の半値以下です。
小麦や大豆だってもはや国産を探すことが難しくなってしまったほど当たり前に海外産です。。。
「スーパーで買い物ができない・・・」と言う方も多いと思いますが、やっぱり最終的に言えるのは価格で物を選んでいるのではないか??ということ。。。。
買うものは安い方が良い。
お給与は高い方が良い。
仕入れは安くしたい。
販売値は高くして利益率が高い方が良い。
サービスは良い方が良い
価格は安い方が良い
良い物を食べたい
でも高い物は買えない
・・・・
本当に矛盾ばかりの国になってしまったな・・・・と感じてしまいます(´;ω;`)
価値に敬意を払えないと私たちはずっと
『高いから海外から仕入れたよ』
という流れを続けてしまうことになりかねませんね。
そうなると10年後、20年後には農作物を作る人がいなくなるし、そんなの作っても高いし誰も買う人いないでしょ!!なんて状態になってしまいませんか??
お金を支払うときに悔しい気持ちで払うのか、買えて嬉しいありがとう!の気持ちで払うのか。。。
私たちの経済循環の中で最も大切な心の感情の部分を忘れてしまっていて、数字にばかり追われている人が多い気がします。
サービス過多だし価格は安い。経費は上がり続けるし、良い物を食べたいと思う人はどんどん減ってくる。。。。
こんな状況でお米作って~なんて言えませんよね。。。
だからこそ、今あるものに感謝し、物価も賃金も適正な価格になるような社会を創っていきたいですよね♪
そして良いものに出会えた時は感謝してお支払いすることを意識することできっと経済が愛の循環になっていくのではないかと感じております!(^^)!
感謝しなくちゃ。
毎日ご飯が食べれていることに・・・
作って下さっている方々がいらっしゃることに・・・
と日々思っております!(^^)!
価格が上がる一方ですがこれが終わればきっと賃金も上がっていくのではないかとも感じています。
適正な価格に対し感謝の気持ちでお支払いをすればきっと社会がもっともっと豊かで幸せな循環を起こしていくと信じています!(^^)!
数字ばかりに惑わされないで。。。。
私たちの体は数字でできていないからこそ、、、土と触れ合い山を管理し、海を知った一次産業の方々に感謝してお支払いの基準は『愛』で!!やっていきたいですね(≧▽≦)
では今日も読んで頂きありがとうございました!!
大人気のecoソープが10リットルでリニューアルです!!
詰め替え用なので是非みんなでシェアしてお使い頂きたいです。
色んな環境に良さそうな洗剤がありますが原料を見るとほとんどが複合洗剤ばかり・・・
複合洗剤とは30%以下の合成洗剤が使用されているというものであって、最終的にそれって合成洗剤って枠になるんじゃない??と感じてしまう私です。
スキンケア製品もしかりですが大体基材はどこも同じで何パーセントかだけオリジナルの成分を入れてあるだけのものがたくさん流通しています。
それって命かけた事業になるの??生業になるの??といつも感じちゃいます。
どこにもないオリジナルだからこそ命かけて伝えていこう!って思えるんじゃないの??と感じる私です。。。
エコソープは生分解性も高く、メダカの実験もやらせて頂きました(今後発信させて頂きます)が他の洗剤って怖い・・・と感じました(;’∀’)
洗うことに対してもひとつひとつ本気で真剣に・・・向き合って今私たちにできることをやっていきましょうね~~~(≧▽≦)
では今日も皆さまにとって最高に心豊かで幸せ溢れる1日となりますよう九州から愛を込めて☆彡