見出し画像

子供たちへ一番大切な贈り物〜ネット社会の中で子どもの脳を守るための大切なこと〜


【重要!会場が、あわの家(佐賀県佐賀市)に変更になりました!】

『子どもたちへ一番大切な贈り物』
〜ネット社会の中で子どもの脳を守るために大切なこと〜

<日時>


2023年2月11日(土・祝)10:00〜14:00

<場所>


あわの家(佐賀市大和町大字川上587-1)

※無料駐車場あり

============

<スケジュール>

10:00〜12:00 「子ども達の脳を守るための大切なこと・ネット依存症克服経験談と絵本の扉」

12:00〜14:00 お昼ごはん・懇親会

※オーガニックお昼ご飯付きです。

============

<お申し込み>


一人一台スマホのこの時代。
子どもの成長期の脳に、スマホやゲームやyoutubeはどう影響するのでしょうか?

このオンライン時代に親子できちんとこの課題に向き合ってみませんか。

スマホ依存・ゲーム依存

567前であれば病名がついていたものも
社会情勢の需要でスタンダードになってきています。

親であれば、子ども達にどう育ってほしいと願いますか?

子どもの心(=脳)に何を贈ってあげたいですか?

とっても大切なことを思い出させてくれる そして、心がそっと明るくなる

そんな話を聞ける講演会です!!

<参加費>

講演会  3000円
お昼ご飯・懇親会 1500円(大人)
お昼ご飯     1000円(中学生以上)
お昼ご飯     1000円(小学生以上)

<定員>


50名 お子様連れ大歓迎です!

<お申し込み>


子供たちの明るい未来のために、一緒に歩んでいきましょう♪


いいなと思ったら応援しよう!