見出し画像

こうで なけりゃ

ダメなんだ!

って、

たぶん 自分で枠を 決めていた。


でも、なかなか
 「こう」には、ならなくって

今日もまた、ダメだった
って、
なぞに 自分を たたきのめし続けても

ただ、自分が キライになるだけで
すごく、不健康な こころになっていく


かんぺきに できる日は
まだ、今 じゃない 

今の 大変な事が
自分にとって 
大変な時期が、今だからだ


いつか、大変じゃあ なくなる
いつか、大変を とおりすぎる

ただ それまでが 大変なだけ 

できてない、わからない
うまくやれない こんなんじゃって
どんなに じぶんを 責めてもさ
意味なんて、これっぽっちも なくって

誰かに、そうされたように
じぶんを なじっても
なにも 生まれてきは しなくって


自分で
じぶんの 味方にすら、なれないでいる
そんな自分に 意味もなく

だったら、もう やめてしまおうか?
なんて、
ひたすらに リセットボタンを
押し続ける  

印字された 上の文字が 消えてしまった、キーを
それでも無意識に おしつづけて
それが、じぶんの 習慣に なってるんだ
って、知る




意味のないことは、
意味がない 

だから、
「効果的 ではない」方法に
いくら、こだわり続けても
意味がない


それじゃない
その考え方と 方法じゃ
今の局面に あってない
逃げ続けて わかったのは 
やり方がちがってた って だけ


どっかで うまくやれてる人はいて
ただ いつか それが
自分にもわかる 時が やってくる


ただ それまで えんえんと
データを 取り続ける

じゃあ、次は こうしてみよう
もつと なにか
きっと すこしずつ みえてくる


今のじぶんに できること、
今 やれるように
やれた分だけ 積み重ねるだけ

いつかは きっと うまくやれる
今 むずかしく思えていること
きっと なんなくこなせる
その日が くるまで
歩き続ける のみ


どんな 未来にも、
今のじぶんから たどりつく


不十分だと おもっているのは
きっと もっと ちゃんと「やりたい」
って おもえている からで

そう 思ってるって ことは
きっと、
自分には いつかそれが 上手にできると
そんな日がくるって わかってるから

って 仮説を たててみる


だから、その日を 楽しみにまつ

ただ うまくやりたいな
できるように なったらいいな
って

そんな 方向を ぼんやりと かんがえる
いつか 手に届くはず


できるように なってたこと 
投げ出さずに 続けれる
環境に 感謝する

見守っていてくれる人が
いてくれる事、
協力してくれる人が いることに
感謝する 

しんどいのは、むずかしいから
じゃあ なくって

今のじぶんを みとめきれないからだ


ああ、うまくやりたいな
ああ、いつか とおりすぎたい

そして いつか
今の自分 みたいな人を みて
なにかを 思いたい

そんな人をみて
まだまだだなって おもって
ちゃんと歩き続けられる人に

そういう じぶんを あきらめないひとに
なるんだ