見出し画像

【中国旅行記】真冬の太原旅行2~晋祠博物館~

こんにちは、マイリ―です。
太原旅行の続きです~
旅行1はこちらから↓


昼食は適当に入った蘭州ラーメンを食べました。

晋祠博物馆

博物館について

太原の晋祠を訪れずして、太原に行ったとは言えない
と言われるほど、観光スポットになっている博物館です。

ここは、宋、金、元、明、清時代の建物が見られる場所だそう。
柱にぐるぐる巻きついてる龍。木彫りで生で見ると圧巻です。

宋代の聖母と女官像

絶対見るべきらしい聖母殿にやってきました。
奥に座っている中央の方は聖母と呼ばれています。まるで宮廷の中にいる皇太后のようです。この聖母が一体誰なのか、様々な解釈があるようです。
これらは、宋代の女官たちの様子が再現されている彫刻。壁に沿って配置されており、全部で43体あります。
そのうち、宦官が5体、男装をしているものが4体いるようです。

明代の扁額「対越」

晋祠の中で三大扁額と呼ばれるうちの一つ「対越」。
明代の1576年建造。
ここでやたら写真を撮る人がいたので、私もならって撮りました。
後で調べてみると、86年版西遊記のロケ地だそう。

日本の展示物も


太原旅行は本当に寒く、カイロをお腹と背中に貼り、手袋をしてても、体の芯が温まることはありませんでした。このまま西へ向かって旅行をする予定でしたが、中断を決意。また機会があれば、暖かいときに行ってゆっくり観光したいです。

終わり!


こんなのも書いてます。


いいなと思ったら応援しよう!