見出し画像

スキェルニェヴェツェの街、宿や猫

スキェルニェヴェツェ駅に着いたら、すぐ横に、綺麗な公園がありました!
帽子を被ったおしゃれなアップル君?が出迎えてくれます。

スキェルニェヴェツェは、もっと田舎の方に行くと、りんごが豊富に栽培されてました。真っ赤でちょっと小ぶりなのですが、スーパーのリンゴを買って食べてみたら、ちょうど良い酸味の自然な味懐かしい味がしました。かなり好きになりました。

噴水があり、その周りを囲う建物が素敵!飲食店や服飾や雑貨などのお店が並んでました。

スキェルニェヴェツェは自然いっぱいの田舎かな?と思いつつ、おしゃれなお店も多かったです。

都会のワルシャワに比べると、スキェルニェヴェツェはファミリー系な街で、子供たちもご年配の方もたくさん住んでる感じでした。この街を愛しててずっと住んでる感じでした。

カラフルな服やヒールを履いたおしゃれなマダム達も多い。姿勢もよく生き生きとしてる人たちが多い印象を受けました。

で、私はこのホテルに泊まりました。スキェルニェヴェツェ駅から徒歩で30分以内で着いたHotel Dworek***。緑の木々に囲まれてます。
ほんとヨーロッパの家って感じ^ ^

清潔な部屋、一人で普通に快適に過ごせる広さ。

ディナーもやってて、このホテルは食事に力を入れてるようで、この日は貸切ディナー客いっぱいでした。(私は近くのスーパーで色々食べたいものを買って部屋で食べましたが)

夜は静かに、眠れました。


この宿泊は朝食付きでした!
7時からやってるビュッフェスタイルのここの朝食…
一つ一つお料理が凝っていて、すごーく美味しい!種類も豊富!飲み物もたくさん!

今まで生きてきた中で一番最高の朝食ビュッフェでした!!
美味しさと感動で涙まで出ました。

バリバリ円安真っ最中な2024年9月に行ったにも関わらず、朝食込みで、なんと8,000円代で泊まれました。

スタッフさんも明るくて感じ良かったです^ ^

「また来ます!」とチェックアウトし、外に出たら…

可愛いふっくらニャンコがへそ天で寝っころがってて…

見送ってくれました(≧∇≦)

私が一緒に暮らしてる猫のホトちゃんにソックリ!でビックリ!

会話する相手もほぼいない一人旅で、孤独な中、とっても癒されました。

ポーランドの猫も、猫好きはわかるみたいで近寄って来てくれます。ほんとかわいぃ!

次はスキェルニェヴェツェにある、コンスタンツャの博物館などの写真をアップします。

いいなと思ったら応援しよう!