(8)アニメは海外で最高の円滑油。
はい、こんにちはいばさん。
この前たまたま彼女の友達に晩餐会みたいな大人数の食事に誘われて中国料理やにいってきたんですけど、めちゃくちゃどアウェイだったんですよね。
というのもレストランに来た人は皆、彼女とその友達の知り合いでに彼らはお互いのことを知っていてすでに一種のコミュニティーができているわけです。
(しかもぼく以外みんな大学院生なので英語はネイティブ並みにペラペラです。)食事が始まってからは数人と軽く自己紹介したあとはいまいち会話が盛り上がらず、一人モクモクと食べていたんですが・・・(正直ご飯はバカうまかったんでそれで満足してたんですが・・笑)
会が始まって中盤に差し掛かった頃、ある人が僕が日本人ということを聞きつけちょっとした日本語を喋りかけてきました。
どうやら彼は高校の時に日本語のクラスをとっていたらしく少しわかるので日本人の僕に興味があったようで。。そんなんで少し彼と会話をしていたところふとした時にアニメの話になったんですよね。(やっぱり日本といえばアニメの文化ですよね)
で、その瞬間ですよ、知っているアニメのタイトルの名前やキャラの話をしているのを聞いた他の人たちが一斉に僕らの会話に興味を持ち始めてさっきまで『ぼっち』だったのに気づけば僕が5、6人の会話の中心。
少しぐらい聞き取れない英語があってもアニメの内容がすでに頭に入っているので大体察することができるわけでめちゃくちゃ話が弾んだんですよねー。(やっぱアニメ最強やな〜)
これ実は今回だけに限ったことではないんですよねー、去年、大学生活始まってバレー部のお試し期間中1人で参加した時も初心者だったのでスパイクの打ち方もよくわからずトレーニングメニューの内容もイマイチ聞き取れず周りを見てからついていくみたいなことをしていたわけですが・・・(中学の時の部活初日を思い出しましたね、知り合い誰もいないあの気まずい感じ)
たまたま僕の隣でアップをしていたスペイン人がいたんですよね。
⇧スパイクの練習風景
んで見たところ彼は経験者のようでそれもかなりできる。というわけで『とりあえず友達作って教えてもらわなこりゃ無理だな〜』って思ったんで彼に話しかけて、教えてもらったりしながら『どこから来たの?』などの簡単な会話したら日本人ということで『アニメ知ってるか?』と言われ、バレー部ということで『ハイキュー』の話で一気に盛り上がり、(本当はこの時あまりハイキューには詳しくなく、彼ともっと話したかったんで家に帰って全話一気見したんやけど。。)
なんや感やあって意気投合して今では彼がこっちきて出会った中で一番の親友になり、彼は交換留学生ということで1学期終了とともにスペインに帰っちゃったんですが、その後もたまに連絡をとりイースターホリデーに僕がスペインに行き、この夏は彼がはるばるJapanにまで遊びにきてくれたりする仲にまでなりました。
⇧くら寿司でフードファイトして死んだ。
⇧渋谷で銅像とシンクロ。
(彼とはいつもこんな感じでくだらないことで盛り上がってます。)
おそらくですが『アニメ文化の強みを感じてる留学生多いんやないかな〜』って僕は思いますね。
だって日本でも秋葉原行ったら今、外国人で溢れかえってますよね。
ここまで漫画やアニメの強みについて述べましたが、残念ながらアニメも万能ではなく『弱点』もあります。
例えば、主流派のアニメならばみんな知っていたり内容を知らない人も『まぁ、タイトルだけならきたことがあるでー』なんですが、
コアなものだったりまたは性的な表現が含まれてたり、学園もののものは海外ではかなり煙たがられ、Facebookなどのmeme(インターネットミーム)でネタにされることがよくありますねー。
インターネット・ミーム:ネタみたいなものでユーモラスなインターネットのユーザーによって急速にコピーされて広がっている画像、ビデオ、文章のこと
僕はアニメはめちゃくちゃ有名なやつしか見たことないので基本memeで出てきた奴が何のアニメからなのかはわかりませんが笑
僕の彼女もどっかのmemeで見つけてきたのか、よくふざけて『Notice me Senpai !!』って言ってます。(『私のこと気づいて、先輩!』なので学園ものぽいですね。)
そうそう、アニメ全然知らないし、見たこともないって友達も『ジブリ』(千尋とトトロが特に多いっすね。)なら子供の時に見たことあるって人も多いんでやっぱり宮崎駿はすごいんやな〜っと改めて思った。
そーゆーことで、日本人って海外行くと文化に恵まれてるな〜といったお話でした。
そんじゃ、今日はここまで
おやすみなさい