
馬之助役 石川哲也さんインタビュー:スタンハンセンのウエスタンラリアットについて語りました
きまぐれポニーテールが、15年前の名作『King of Rock'n Roll』をこの夏、お届け。ぬるま湯の青春を謳歌しようとイキがる高校生や、それを取り巻く奇天烈なキャラクターたちが魅力の、ちょっと変わった学園ストーリーです。
個性的な登場人物を舞台に立ち上がらせるのは、きまぐれポニーテール初出演の方も含めた、10名の札幌俳優たち。
エネルギーに満ちた稽古場での姿とは少しモードを変えて、役者たち自身や作品について“しっとりと”伺ってみました。
最後となる今回は、手芸部トリオのひとり馬之助を演じる石川哲也さん。
札幌の演劇ユニットわんわんズに所属し、いつもキレキレのアクションを披露している肉体派俳優の石川さん。鍛えられた体から放たれるパワフルな演技は、劇場の空気を一変させるだけの力を持っています。
メンバー最年長ゆえの安定感を誇る石川さんの、今作での活躍について、さっそくお話を聞いてみましょう!
・〜〜〜・〜〜〜・〜〜〜・〜〜〜・
ーーー馬之助役 石川哲也さんにインタビューします。よろしくお願いします。
(石川)よろしくお願いします!
ーーー今作は若き高校生たちが主役の舞台ですよね。はじめにこの作品を読んだとき、ご自身の役についてどんなことを思いましたか?
僕が演じる高校生は、けっこう僕自身からかけ離れているんです。だから、その心持ちを理解したくて、学生時代のクラスメイトのこととかを思い出してました。
ーーー石川さん自身は高校時代どんな生徒だったんでしょう?
毎年、失恋していた気がします……。
ーーー高校時代、やり残したことはありますか?
女子とチャリのニケツ帰宅をしてみたいと、3年間思っていました。
ーーーここからは俳優としての石川さんについて伺います。まず、稽古場でよく話す共演者はどなたですか?
チョーノさん(百餅)。スタンハンセンのウエスタンラリアットについて語りました。
ーーープロレストーク(笑)。石川さんは俳優としてどんなタイプなんでしょう?こだわりとかありますか?
完全に力技タイプですね。力技以外もできるようになりたいです。
ーーー今回の役について、石川さんならではの魅力を教えてください。
かわいらしさです。ヒジとヒザの角度を見てください。
ーーー最後の質問です。今作は青春のウラで戦争がじわじわと進んでいきます。もし明日にも戦争が始まってしまうとしたら、石川さんならどうしますか?
逃げるルートを考えてシミュレーションをします。
ーーー発想がプロっぽい……!石川哲也さんへのインタビューでした。ありがとうございました!
ありがとうございました。劇場でお待ちしてます。
・〜〜〜・〜〜〜・〜〜〜・〜〜〜・
きまぐれポニーテール『King of Rock'n Roll』
ここは童立桜ン坊高校貞球部、その部室。
俺らの活動は交流と麻雀、それからグラビア考察。
部室では自堕落教師が牌をつかみ、番長が胸ぐらをつかむ。
女子も時折やってくるが、あれはつかめない生き物だ。
これが青春。36度の、平和な青春!
ダラダラしながら流れてく、流されていく。
俺たちの戦場って、ここじゃないのか!?
足達泰雅(劇団怪獣無法地帯)、百餅、岩波岳洋、長谷川健太、寺地ユイ、吉田諒希(劇団イナダ組)、石川哲也(わんわんズ)、Roman(演劇公社ライトマン)、池江蘭、サイトータツミチ
演出:遠藤洋平
脚本:ミヤザキカヅヒサ(絶対鈍器)/脚色:里美ユリヲ(絶対鈍器)
◎上演スケジュール
7月31日(土) 16:00/20:00
8月1日(日) 14:00/18:00
8月2日(月) 19:30
8月3日(火) 19:30
8月4日(水) 19:30
8月5日(木) 19:30
8月6日(金) 19:30
8月7日(土) 13:00/17:00
※開場は開演の40分前を予定しています。
◎会場
演劇専用小劇場BLOCH
札幌市中央区北3条東5丁目5岩佐ビル1F
TEL:011-251-0036
◎チケットについて
一般前売り:3,000円(税込)
学生前売り:1,500円(税込)
※日時指定、全席自由席、未就学自動入場不可
予約サイト:https://ticket.corich.jp/apply/112579/
[お問い合わせ]
MAIL:kimagure.pt@gmail.com
TEL:080−4042−5510(きまぐれポニーテール制作)