僕が「スランプ」という言葉を使わなくなった理由


こんにちは、こないだ音ゲーを2時間したら腰が痛くなって老いを感じている季楽です。

みなさんは「スランプ」になったことがありますか?
第五人格のランクマッチを回しているひとたちで、よく「スランプになった」という声を見かけます。
そして、その多くは「今日はちょっと調子が悪い」という意味ではなく「長期間の不調」「原因不明の不調」という意味で使ってる印象です。


僕は普段なるべく「スランプ」という言葉を使わないようにしています。
2~3年くらい前は使っていましたが、きちんと原因を考えた結果、「スランプ」という言葉を使う必要はないと判断しました。(原因や対処法がわからない不調の時に使う言葉だと思うので)

僕が考察したスランプの原因3つとそれぞれの対処法を以下に紹介します。


①体調やメンタル面で普段のパフォーマンスが出せていない


最も多い原因はこれだと思います。第五人格はアクションゲームなので集中力が要求されます。
風邪気味だとか、学校や仕事でいつもより疲れて思うようにプレイできずに負けるというのはよくある理由だと思います。

この場合の対策は簡単で、
ちょっと疲れたなというときはランクマをしない、
気分転換にゲームをしたければマルチや他のゲームなどで遊ぶ

ことだと思います。

無理せず自分のペースが大事ですね。



②うまくいかない試合に納得がいかない

これは中級者の方が言う「スランプ」の原因で一番多いものだと思います。
まず、初心者(新しいキャラを練習し始めたばかりのとき)は負けた試合に対して納得できず「どうしたらいいんだ」と悩むことは少ないと思います。
それは単純に自分の練度不足と認識できるからです。
上級者は自分の負けの原因を正確に把握できている(把握しようと考える)人が多いのであまりスランプと言わない傾向にあります。

僕が「スランプかもしれない」と感じたときのことを思い返すと
「こんなに頑張ってきたんだから、勝てて当然だ。なぜ思うような結果がでないのだろう」と思っていました。

つまり自分自身への期待と現実のギャップにショックを受け「スランプ」という言葉で誤魔化したくなるのだと思います。

ちょっと厳しい言い方をすると
「これだけ努力したのだから」という慢心があるというわけです。

実際に僕の過去ツイートをさかのぼると2年ちょっと前に「ハンターでもサバでもA徽章をとるとスランプに陥ることがわかりました」
と呟いています。
これは「A徽章取ったんだから勝ち越せて当たり前だ、勝てないのはおかしい」という驕りが根底にあるのが原因ですね。お恥ずかしい。

よくよく考えてみると「これだけ努力したら○徽章取れる、これくらいの相手には勝てる。」という考えは主観でしかないです。
また、「(これだけ努力したんだからorA徽章取れたんだから基本は完璧にできていて)勝てないのはゲームバランスがおかしい」という考えも
実際負けた試合は基本的なミスが原因ということはよくあることです。

なので対処法としては、
「頑張ってるのに~」は主観だと気づくこと
・これまで通りの努力は継続すること(必要なら努力の方向性を変える)
なぜ負けたのかを具体的に分析すること(他の人のアドバイスをもらうのも良い)
が挙げられます。

後はどれだけ上手い人でもミスをしたり負けたりするので気にしすぎないようにすることが大事だと思います。



③そもそも適正段位ではない場合。

3つ目の原因としては「段位が上がった結果、当たる相手が強くなって勝てなくなった」というものです。
これは第五人格の段位システム上、他のゲームより陥りやすいものだと思います。
理由は二つ
・相手の段位によってもらえる段位ポイントは変化せず、さらに1勝1敗でも段位ポイントがプラスである
・プロフィールの勝率が通算勝率になったので適正段位での勝率がわかりにくくなった

1つ目の理由について、
例えば一般的なレーティングシステムだと、自分より格下に勝ってもレートの上昇は少なく、逆に格上に勝てば一気に上昇します。
このシステムによって実力とレートが釣り合いやすくなります。

第五人格ではそうではないので、下の段位に勝って上の段位に負ける勝率5割でも、回数を重ねれば段位が上がってしまいます
このとき本来の自分の段位以上のところにいくと全く勝てなくなってしまいます。

2つ目の理由は、体感的な問題です。
勝率8割で段位を駆け上がった人が急にここ30~50戦の勝率が6割になったとします。
そうするとその人は「スランプだ」と感じるかもしれません。
ですが、それは「これまで下の段位を狩っていただけで、今が適正な段位」というだけでスランプではないと思います。
例えばサッカーで高校生が中学生に混じってプレイして無双して相手が高校生になった途端勝率が五分五分になるようなものです。

対人ゲームにおいて勝率は(同ランク帯のみと戦う場合)基本的に4~6割が普通です。7割あればトップ選手・プロレベルです。
じゃあ9割以上の人が沢山いるのはなぜなのか?
理由は簡単で、下のランク帯に勝っている分がカウントされるからです。

なので本質的には9割邪竜や100%ヒュドラは低ラン狩りでしかないわけです。
もっともそういった人たちは「本来ならもっと上の段位(☆100とか)の実力を持っている」ということなので、その実力は評価されるべきなのは間違いありません。

時間がなくて自分のペースでランクマを回した結果必然的にそうなることもありますからね。この場合悪いのはゲームシステムの方です。
(ただし☆100経験者等がわざとシーズン終盤まで回さずに9割ヒュドラを目指したりするのはサブ垢無双と同じでマナー違反だとは思います)

話が逸れましたが、ここ数十戦の勝率が4~6割になったとしても、
適正段位に来たんだなと思って気にしすぎないこと
が大事です。

逆に言えば、「勝てなくなってスランプだから一旦しばらく辞めます→しばらくして復帰したら勝てるようになる」という流れは
当たる相手のレベルが下がったからということがあります。
一時的な対処にはなるのですが、自分の実力が上がったわけではないので注意が必要です。

もちろん、一番最初に書いた通り体調やメンタルの問題もあるのでそういう場合はしっかり休みましょう!!!!




まとめ

というわけで、スランプの原因を3つに分けて考察しました。
対処法は大雑把にいうと
・しっかり休む、気分転換をする
・自己分析をしっかりする
の二つです。

この文章が「スランプになったな」と思ったときの助けになれば嬉しいです。

いいなと思ったら応援しよう!