![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43103405/rectangle_large_type_2_026f529ef2e19d969a877ace36ff5c6f.jpg?width=1200)
僕はシマシマ柄のおおっきな男の子。僕と暮らしてくれる幸運なヒトを探しています。
僕と暮らしてくれる幸運なヒトを探しています。仮の名は、おーちゃん。
特徴
・めっちゃデカい。ほかの子の3倍ぐらいの大きさ。
・体は大きいけど、心臓はノミサイズ。
・6か月以上接してきて、やっと耳が立ってきた。
・まだまだ、移動はほふく前進。
・見たい気持ちと隠れたい気持ちが家政婦は見た状態にさせる。
・半年経つけど、触る隙が見つけられない。
・食べてる時も、不審者(おばちゃん)の様子を伺うのを怠らない。
(写真:手に持っているものはなんじゃ?!カメラが怖いの図。)
やっと、ごはんのときぐらいは近くに来るようになりました。6か月で。
しょうがない。ずっと、怖い思いしかしてこなかったのだから。
でも、他の子はほとんどが慣れてきて、里親さんに行った子もいます。この子もきっと、時間をかければ、可愛いお顔をみせてくれるはず。
ナウシカのように動物と意思疎通していく過程をやってみたい!という、マニアックな方に、1対1で向き合って欲しいなと思います。
こちらでは、どうしても猫の数の方が人間より多いので、スキンシップが少な目です。
触り心地、抱き心地、最高そうなので、すっごい少しずつ距離を縮めてます。だけど、このままでは、あと、10年とかかかりそうなので、もっと、声をかけられるお家に行って欲しいなーと思います、
触れないけど、あの手この手で、笑かしてくれる貴重なキャラです。
ただ、猫の好き嫌いがあります。オスで、ボスの座を狙っちゃうやる気満々なオスは衝突するよう。女の子には好かれます。
健康状態/身体的特徴
・確実な年齢は不詳。2020年7月時点で4歳ぐらい。
・筋肉付も良い。
・避妊去勢手術済。
・エイズ/白血病は陰性。
経緯
・劣悪な環境のアパートの一室で20匹ぐらいで多頭飼いされてたところ、2020年6月に保護される。
Mitsuda Miho / Next Commons Lab 湖南 Chief Coordinator / 湖南まちづくり合同会社 代表 / WORK DESIGN OFFICE BRUNO 代表
写真のネコは元地域猫。避妊手術後、地域にリリース予定でしたが「もう、外は辛いっす。うちの中がいいっす。みんなと仲良くするのでお願いっす。」と、涙目で訴えてきた(いや、本当に。)。お外生活で鍛えた動じない性格のため「じゃあ、モデルするなら、いいよ」と私のチーム入りを果たした子。約束通り、うちの子たちと上手に距離を保って、モデル業もこなし、お家生活を満喫中。