![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94034222/rectangle_large_type_2_e0c4ff19d23b944b8c6b2d18910f8d11.png?width=1200)
有馬記念予想
お久しぶりです。
更新遅くて申し訳ありません、修士論文がひと段落すれば毎週上げようと思います。
さっさと予想見たいでしょうし、取り敢えず本命から言います。
タイトルホルダー(2番人気)
まずはこちらのデータをご覧ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1671913183144-SYM0az3mJr.png?width=1200)
このレースは3歳馬の斤量の差が大きいのか、3歳が強いレースとなっています。
3歳で、ルメールが騎乗して、いいところばっかりなイクイノックスですが、この馬は差し馬で上りが早いタイプですので、軸馬にするのは少し危険な気がします。
ですので、ここは逃げ馬で中山を走れそうなタイトルホルダーを軸馬にします。
過去の好走は美浦よりも栗東のほうが多いのですが、栗東でこいつええな感ある馬がボルドグフーシュくらいしかいません、今年の有馬は難解ですね。
ボルドグフーシュは、追い込み馬ですが中京競馬場でも対応できている実績もあり、全然入着のある馬だと考えています。ジャスティンパレスも買います。
また、データをまとめている限り思っていたことですが、5歳馬の入着が高いですが、基本有力な5歳馬が強く、人気が低い馬は大きく順位が下である傾向を感じ取れました。
問題は中くらいの5歳馬、ディープボンドですが、この馬は切ろうと思います。
昨年の有馬記念ではタイトルホルダーはスタミナが多いにもかかわらず掲示板内にしか入れませんでした。その理由として大外であることも原因として強いと考えたためです。ディープボンドは大外を引いてしまっているため、昨年の2着も今回はきついと思われます。
以上から買い目は、
13タイトルホルダー、3ボルドグフーシュ
13タイトルホルダー、10ジャスティンパレス
の2頭軸三連複2通りです、相手は3,5,7,9,10,15です。
皆さんの参考になれば幸いです。ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![トリのムネ肉](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83871978/profile_1977df95e08474956f5f17466d9e8bb7.jpg?width=600&crop=1:1,smart)