不動産の仕入れな日常
魚でも野菜でもなんでもそうですが、流通するものってのは一番先に仕入れをする人が一番安く買うのは世の常。それは不動産でも例外ではなく、わたしは日々仕入を生業としてやっております。詳細なやり方は別の機会に譲るとして、業者が見るレインズの中からお買い得っぽいのを見つけるのがひとつ。仲良し?知り合いの仲介業者からの紹介で情報入手するのがひとつ。そして最後のひとつは所有者に直接アプローチすること。割合としては所有者からダイレクト購入が一番多いです。
なので、所有者情報を取得、購入してダイレクトメールを作成して郵送したりします。以前は電話でも結構話を聞いてくれる人が多かったのですが、最近はなかなか電話は難しい、というかあまり電話はしていない。 インターネットでの売却査定なんてものありますが、これは他業者との価格ドットコム合戦になってしまいがちのため、仕入というよりは仲介向き。
ダイレクトメールは佐川急便のdm便を利用しており、1通発送するのにおよそ80円程度かかる。それと、所有者情報を調査する費用が140程度、封筒やパンフレット等に係る費用が50円程度、なので270円程度の費用が1通のdm代金として発生する。
ここから先は
608字
¥ 1,000
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?