大人売り

横須賀で昔3年ほど住んでその後8万円程度で賃貸に出していた物件を売ろうと思ってけんびやとらくまちに掲載したところ、掲載完了から2分後に電話がはいり「それ買います!」と、一応の成約となりました。まだ最終の現地確認をしてからとのことで100%ではないもののある程度の状態は説明したのでそのまま進む可能性がまぁまぁ高いかな。

気になるお値段は200万円。利回り50%弱くらい。そりゃインパクトあるか。w  当時の購入金額も200万円で買ってから200万くらいリフォームしたので実質は100万下げでの売却ということにはなるけれど、10年くらい年間80万円くらい頂戴していたので、もはや入居者にあげてもいいかななんて思ってたところからの退去だったので、大人の叩き売り!こういうところは結構自分でも潔かったりする性格の模様。

不動産の売買は買う人の目的や背景と売る人の目的と背景が全く異なるのでお買い得に買う人もいればお買い得に売る人もいる。そんな世界がなかなか面白いのでだらだらと15年以上この世界でメシ食ってます。

逆に買い手売りての背景が同類のものであれば、それはきっと不動産仲介人の存在意義がなくなってしまうかもしれない定量な世界になるのでしょうが、恐らく間違いなく、そのような世界は訪れないとわたくしは思います。

いいなと思ったら応援しよう!