見出し画像

「三角筋」と「肩トレ」のやり方についての考察!!

以前三角筋についてのポストが伸びていたので、深掘りして解説していきます!

基礎知識については上記ポスト内で解説していますので、それをみてください。

ここではより深堀して

・三角筋の力をより強く発揮するためには?
・三角筋が関わる筋連結
・三角筋の角度ごとの変化
・インナーマッスル(棘上筋)との違い
・肩トレ前のウォームアップは何がいい?

これらを解説していきます。


・三角筋の力をより強く発揮するためには?

三角筋の起始部をみてください。肩甲骨に付着していますよね。

その反対側にはなにがあるでしょうか。

そう、僧帽筋です。

ではこれが何を意味するのか?

※この記事は単品で350円となります。500円(初月無料)でアナトミーカレッジ(マガジン)を定期購読すると、1ヶ月4〜5本の記事が読めるので1本100〜125円でお得です。(マガジンは購読開始月に追加された記事が対象となりますのでご注意下さい)なおマガジンの詳細はコチラをご覧下さい➡https://kikuty-benchpress.com/anatomy-college/

ここから先は

2,390字 / 5画像

¥ 350

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?