
筋肥大の効果を高める3次元的アプローチ!!
今回は1mmでも筋肉をデカくしたい!と常日頃考えているみなさまに向けての記事です!
日頃から筋肥大を効率よく行うため、様々な方法を試されていると思います。
分割法・全身法・スーパーセット・ドロップセット etc・・・
これらの方法は全て正しい可能性があるし、全て間違っている可能性もあります。
つまり正解がないということですね。個人差もありますし。
ですので今回は1つのアイデアとして理学療法士の知見を活かし、解剖学をフル活用させて筋肥大を加速させるトレーニング方法を解説します!
結論から言うと、筋肥大を加速させたいなら
①筋肉の性質を理解する
②筋肉を3次元的に動かす
③具体的な種目例
これらを意識してトレーニングすると、筋肉に効率よく刺激を与えて筋肥大を加速させるきっかけになります。
ぜひ明日から取り入れてみてください。それでは解説していきます!!
ここから先は
3,391字
/
6画像
¥ 350
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?