
Photo by
nakamurachihiro
女性が働く目的は年代によって変わる?
こんばんは。キャリアにブランクがある方の再就職・キャリアアップのサポーターきくりんです。初めましての方はこちらをご覧ください。
今日は、主婦層を中心とした30代以上の女性を対象として「女性が働く理由」をテーマとしたアンケート調査の結果をご紹介しますね。
女性が働く理由、年代によって変わるのでしょうか?あなたはどう思いますか?

30代では1位が「旅行や買い物など自分または家族の生活を豊かにするため」でした。以下、「今後の生活に不安を感じるため(収入面)」、「社会と関わり」視野を広げたいため」の順になっています。
40代では、「社会と関わり視野を広げたいため」が1位、以下「今後の生活に不安を感じるため(収入面)」、「旅行や買い物など自分または家族の生活を豊かにするため」の順でした。
さらに、50代になると、「旅行や買い物など自分または家族の生活を豊かにするため」、「今後の生活に不安を感じるため(収入面)」、「社会と関わり」視野を広げたいため」の順で、順位は30代と同じですが、それぞれの回答の割合の差は小さくなっています。
これを読んでくださっているあなたはいかがでしょうか。収入、社会との関わり、もっとほかの理由を挙げる方もいらっしゃることでしょう。
これから仕事を始めたいな、と思っていらっしゃる方は、これからのライフイベント表を書いてみるとか、自分の夢や目標を書いてみるとかしてみて、働く目的を考えてみるのもいいかもしれませんね。