Wi-Fiって本当有難い
最近ゲーム配信者の牛沢さんにハマってて動画見てたんだけど
転職して四か月間社宅に居たんですよ。
その社宅Wi-Fi使えるっちゃ使えるんだが
テレビがないと接続出来ないみたいで
(これ言ったら多分分かる人は分かる)
テレビ持ってない私はWi-Fi無し生活をしていた。
正直
めっちゃ辛かった
格安スマホ3ギガ契約してて節約モードと高速モードの切り替え出来るんだよ。知っていると思うが。
高速モードで動画見ていたらさ
すぐ終わってね?当たり前だけど
節約モードで見ようとしたらさ
全然進まねえんだ びっくり
それが1か月かな
来月は15ギガにしないとストレスあるなと気づき
契約変更して2月
15ギガで生活したら
節約モードでも見れるの!!何の違い!?
記事もTwitterも少し遅いがストレス無く見れてさ
機械分かんない人間からしたら嬉しい。
でも料金高いから(ケチ)
3月は3ギガに戻して
会社携帯から見てた
すんなり見れた 流石128ギガ
今日までお世話になりました
そう 引っ越しました
Wi-Fi生活手に入れましたイエーイ
めっちゃ快適だしこれ打ちながらYouTube聞き流ししてるんだけど
めっちゃ楽しい
話は変わり
引っ越し先は県外になった
理由は何個かある
その1 前から県外に出たかった
これは19歳から薄々思ってて
生まれてからずっと同じ県に居て飽きてきたのもあるし
違う景色見た意欲も出てきて
いつか出たいなーって思っていたのよ。
今回の職場他県に近くて、これ他県に行けるチャンスでは?と思い
物件もそっち中心に探しててしっくり来たのが今の住処。
その2 職場がある地域に住みたくなかった
理由はたった一つ
治安が悪い(個人的意見)
四か月間住んでて見てきてさ色々
私ここ無理だなって思っちゃった。細かいことは省きますが・・
直感でねそう感じたら受け入れない人間なんで
住む気なかった。
職場の皆さんからは
わざわざ遠いところに行ったの!?と言われたけどね。
それくらいかな
ただ自転車で20分になったから貯金してスクーター買いたい
車じゃないのかとなるが
まあそれも理由があるので買ったら書こう。
関係ないが牛沢さんのブレワイおもろい
ではまた。