
いっぱいガジる君が好き~試作!ハンデスアグリィ~(いっぱい殴る君が好きPart.3)
1.はじめに(ごあいさつ)
お久しぶりの方はお久しぶりです、はじめましての方ははじめまして!12月弾のアイドルの新規が見え始めたことで溢れ出る気持ちを抑えきれず、筆を取ったキクナミシノハと申します。
今回はゼクステンドの汎用アセンションが出たことで色々と考えているアグリィちゃんの案の中から、そもそもゼクステンドアセンションを貼らせないことを目的にした、ハンデス型アグリィをご紹介します。自分の中での整理のためのアウトプットでもあるので読みにくい部分・分かりにくい部分あればお気軽にお伝えください。(Xでもお気軽にどうぞ)
2.デッキレシピ
今回もはろのまぎあ様のデッキメーカーをお借りしてレシピを紹介させていただきます。(いつもお世話になってます、この場を借りて改めてお礼を申し上げます。)

アグリィの基本的な動きに関しては、ほぼ変わっていませんのでそちらは過去のnote等を参考にしてください(ダイマ)
https://note.com/preview/n5f9854f2b485?prev_access_key=e51785256a3158976a89fdf1b5b616e0
簡単にこのデッキでの主なギミックを紹介させてもらいます。
3.カード紹介&目安の動き
〇リリーメイド リーリエ

相手の手札が4枚以上あり該当スクエアがあれば、トラッシュから自分の効果で登場できて相手の手札を1枚ハンデスできるカードです。
早めのターンに登場させれば、破壊すればハンデス、残せばその後の強い憑依等の動きの素材になれるという強みがあります。
また、後述する動きで手札を4枚ハンデスできる関係上、このカードでハンドを少し削っておくとフルハンデスがしやすくなります。
〇お姉ちゃんの心得

最近流行りの4ハンデスor山上固定orリソース2リブートインカード。
先3だと、セレネ効果での飯桐(緑)+APwithしふらじシフトor夢を描こうシフト(青)+APから出したものorスタートカード(黒)で組むことが出来ます。(3-4リソ)
また、殴りきれそうな相手の時は、手札にアーク等あればリソースブースト効果を使っても強いです。



〇取り締まるカフス

落ちてたらラッキーカード、相手の手札回復を阻害してくれる上に面も減らしてくれます。対処をミスすると重たいカードの1枚(実体験)
アグリィは自分で自分のゼクスを割れるので自壊が足りてるならこのカードを破壊しておくと相手のハンデスがさらにしやすくなります。
〇爆撓の冥土姫 センテンシア

主に黒煙の砲手キャノンシェルから出すカード、オーバードライブしても強いですがこのカードを絡めて連パンすると相手のハンドが少しずつ減らせます。

お姉ちゃんの心得で4枚、連パンする中でセンテンシアを出してさらに2枚ハンデスするのがメインの使い方になります。
4.採用検討カード
①極罪”嫉妬”レヴィー

早々にリーリエが登場できた場合に憑依する先の候補の1つ。相手の動きに合わせて出すと効果大。
②鷲宮久留里《舞装》バンシー

相手にカードを引かせない制圧能力持ち。
枠と最近は引かずにデッキから加えるカードも多いので今回は枠の都合上採用しませんでした。
③《beyond cuteness heart》

文通の時の馴れ初めから好き
たまにまりえちゃんが鳴いている
白さえ用意出来ればアグリィちゃんだと組みやすく、面を返す用途でも強いので大いに採用出来そうなカード。白は夢を描こうシフトか白の強いカードを採用するとよさげです。
(採用する白のカードの例)


5.最後に
いかがだったでしょうか?まだまだ試作段階のため、構築の甘い部分もありますが参考になれば幸いです。
さて、アイドルが公開され始めているので恐らくこのnoteの公開してしばらく後にアグリィの新規カードも公開されると思います。
ただパック公開時にシフトとメインのカードのうち、既にメインのカードは見えていたので分かっていたことではあるのですが、アグリィちゃんの5コストの方の新規がアグリィデッキ内ではあまり強く使えなさそうなので、このnoteが上がっている頃に見えているであろうシフトに期待を一心に背負って貰いたいところです。
それでは恐らく次のnoteは次環境となるかとおもいますのでまた次の環境でお会いしましょう。
Byキクナミシノハ
当ページはブロッコリーオフィシャルサイト(http://www.broccoli.co.jp/)の画像を利用しております。該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)BROCCOLI