![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144270416/rectangle_large_type_2_ccec7be7eca6fc0ca038a5036fa93ad8.jpeg?width=1200)
ドイツの自転車屋さん🚲
Stuttgartに引っ越したら自転車を買おうと思っているので、自転車の相場を知ろうと夏祭り終わりにお店へ行った。
”ドイツで最大級の自転車屋さん”と宣伝している「stadler」へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1718542585762-Q3040yMxJU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718542586437-rdOuNhHgYQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718542586256-LXNy0W9dZE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718542586312-mfNT2ktmmF.jpg?width=1200)
大人用の自転車って高いんですよね。値段はピンキリですが、高いやつだと、以前8000ユーロの自転車をショーウィンドーで見つけた☟
ママチャリみたいな自転車でも4500ユーロくらい☟
![](https://assets.st-note.com/img/1718543288903-NILwVVAOfP.jpg?width=1200)
ただ、安いやつだと500ユーロ切ってたり、
![](https://assets.st-note.com/img/1718542585791-S3nsecvFGV.jpg?width=1200)
300ユーロを切ってたりする!☟
![](https://assets.st-note.com/img/1718542585501-vJmJEvTdSc.jpg?width=1200)
ヘルメットも買わないといけないけど、1つが大体60ユーロする☟
![](https://assets.st-note.com/img/1718542585732-DOv9wA376y.jpg?width=1200)
子ども用の自転車がコチラ☟
こういう感じでも200ユーロくらいって感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1718543590865-f6DzHHlwwl.jpg?width=1200)
ドイツの自転車って結構高いなという印象を受けた。
これだったら、ebayとかを使って、他人から譲り受けた方がお得かも。