見出し画像

(コロナ茶番記事の続き)大人買いした大好きな漫画「赤ちゃんと僕」の園長先生が良い!

前回のコロナ茶番記事の最後に、

ただ一つ、教育者を目指す端くれとして言いたいのは、学校の先生共が、コロナを理由に子ども達の生活をぶち壊しにしたことが許せないという事である。

「我先生なり」と偉ぶる人種がどれだけ上に従順で、子ども達のことは一切考えずに、自分の保身の事しか頭になく、ガイドライン通りにしか行動できない無思考ロボット野郎なのかが、このコロナ茶番で露呈された。間違った知識に基づいて、子ども達の健康を守っていると勘違いしている大バカ野郎どもが、子ども達の前に先生として立つ資格は無い。

これについては、あとでまとめて書く。

コロナ茶番に嫌気がさしたし、若者に未来は無いから、日本を去る。

と書いたので、自分なりにまとめる。


①自分の基本的態度


「赤ちゃんと僕」の園長先生の言葉に感動する☟

うちは、子ども達を腫れ物に触る様にビクビクしながら預かるなんて真っ平ごめんです。

人様から任された大切な子ども達をのびのびと育てたい。

うちのモットーは、健康な体と精神を養うことです。

それが嫌なら他の保育園なり幼稚園をお勧めします。

そして、もう一つ☟

自分が痛みを知らなければ、他人の痛みなんか分かるわけないわね。

あなたはいつも子供を守ろーと保育園に対し苦情を言ってきますけどね、これだけは言っときます。

子どもは見るもの・聞くもの・手で触るもの、なんでも体験した事を吸収するんです。学習能力が凄まじいんですよ。

その能力を止めてしまうのは、いくら親でも許しませんよ。

僕はですね、この考え方に心底賛同しているからこそ、今回のコロナ茶番において、「無知で、 事なかれ主義で、 従順で、 他責思考で、 同調圧力に屈して、 生命至上主義で、 権威主義で、 考えない葦で、 人目を気にして、 自己が確立してなくて、 自己批判精神が皆無で、 保身が第一で、 無気力で、 表面的で、 差別を容認し、 綺麗事を恥も外聞もなく吐く、勉強しない、調べもしない」奴等のによって、子ども達の生活が壊されたことに怒りを覚えるのです。

②奴等の言い分に対するツッコミ


なにが「やりやすい」だよ…笑

大切な子ども達の命を預かってるんだから、まず、自分でコロナの事とかマスクの事とかワクチンの事とか、調べるのが普通だろ!それをなんで、「国が言ってるから」ってことだけで、そのプロセスを飛ばすことが出来るんだよ、マジで意味が分からん

だから綺麗ごとだけなんだよ、コイツ等は。口では「子ども達の命を守る」なんて言いながら、心の中は、「指示やガイドラインに従ってればいいや」っていう事なかれ主義の塊なんだよ。子ども達の命なんて全く考えてなくて、「どうやったら、苦情を言われないか」、「どうやったら、責任追及されないか」しか考えてない、自分の身を一番に考えてる保身人間じゃん

何が、「取りづらい」だよ…笑

マスクしてないことを「悪者」扱いすることによって同調圧力を生み出して行動をコントロールしたり、

「君のせいで、おじいちゃん、おばあちゃんがコロナになったら大変だよね」なんて言って子ども達の感情をコントロールしたり

しやがった結果、今になってもマスクを外せない可哀想な子ども達が誕生してしまったんだろうが

それを作り出した張本人達が、「取りづらい」なんてどの口が言えるんだよ

マスクを実質強制的に着けさせやがったんだから、外すことだって、ちゃんと責任もって対応しろ

マスクの効果は空気感染のコロナを前にしたら無力であること、その事を知らなかった馬鹿な先生共が行動や感情をコントロールしてマスクを子ども達に着けさせてしまったこと、そして、その行為が卑劣極まりなく、人間として誤った行為であったとことを子ども達に伝えろ!それで、謝罪しろ!

そっからだよ、話が進むのは

そもそも論、「コロナに分類は要らない」ことすら理解してないし、5類だから対策がどうのこうのではなく、最初から無意味であることを分かってない

一番腹が立つのが、こういう綺麗事☟

建前:早くコロナが収束して子ども達と大きな声で笑いあいたい。そこが1番の願いと希望であります。

本音:保護者からのクレームが何よりも怖いので、これからも『慎重に判断』という体をとって、のらりくらりと事なかれ主義を徹底して貫きたいと思います。

建前で言ったことは、全部嘘だろ。子ども達と笑いあう為に、コロナの終息の定義について調べたか?子ども達がマスクを着けることの弊害は調べたか?

この婆がそんなことするはず無いし、考えにも及ばないだろう。ただただ、国が「コロナ終了」と言えば、「あぁ、コロナは終了したんだ」と納得してしまう、考える葦未満の、「考えない葦」です。


「言語の発達や聞く力、コミュニケーション能力を育てる意味において、本当はマスクを外したい」と思っている。

で、

「マスクで弊害が出ている」こと認知している。

にもかかわらす、

子ども達にマスクを着用させているのである!

自分はマスクせずに!!
自分はマスクせずに!!!
自分はマスクせずに!!!!


③知識

・無症状からの感染は低い

・基礎疾患があろうがなかろうが、18万8887人の感染した子ども達は、1人も死んでいない

・なんで子ども達がコロナをビビらなきゃならないんだよ

④ヒステリーな大人に振り回された子ども達は”虐待”を受けた


③の知識を持たずに、マスコミが毎日「コロナが怖い」と洗脳することを真に受けてしまった“考えない葦”が、子ども達の日常を破壊したんです。

恥を知れ

⑤子どもにマスク着けさせといて、大人は着けてないって、どういう事なんだよ!!!


周りがマスク付けてなかったら着けないの?笑
他人にはマスク付けろって言ってるくせに…笑
客にマスク着けさせておいて、
自分らは着けない…笑
もうね、あり得んだろ、なんだよ、この差別

⑥マスクの弊害

・だてマスク依存症

・10代~20代の人に多い
・他人とのわずらわしいコミュニケーションを避けたい為
・リハビリは、「一人で過ごしている時に外す→人の少ない所で外す」&「マスクを外していても意外と大丈夫なんだ」と思える瞬間を増やす

マジでね、心の病気です。

こんなことしなくちゃいけないくらい、根深い問題になってる☟

裸とか、身体の一部とか、マスクしてないから変とか、飛沫が怖いとか、マジで考え方が病んでる

立派な「マスク」依存症です

・弱き者を狙うクズ野郎のマスク警察

こんな大人達が周りにいれば、そりゃ、マスクが身体の一部と考えてしまうほど外せなくなる子どもが出てきても不思議ではない👇

・黙食

「子供を支配できて楽。トラブルやクレーム防止。」と考える黙食賛成教師… テメェらの私利私欲の為に、子どもを制限するな!

狂ってる…👆

子どもにはこんな酷い仕打ちをさせときながら、

なんで大人がこんなことできるんだよ!ふざけんな!

子ども達を守る立場にある肝心な大人の先生がこれだから、救いようがない☟

本当に感染対策になってるのか、自分で調べもせずに、ただただ「寂しい」というなんの意味も無い感想を宣う…

⑦不健康な体と精神を育んている画像集


悲しすぎる・・・
マスク日焼け・・・
屈辱にも程があるわ・・・
コオロギも食べさせやがるし・・・
こんな偽善、クソくらえだわ・・・
周りの大人が言ってやれよ、何黙ってんだよ、おかしいだろ
マスクはファッションじゃない。
ただの「医療雑貨」。
マンガのキャラにマスクさせる、狂った進研ゼミ
嬉しいわけないだろ
コロナビビってるくせに、なんで歌いたいんだろうね?笑
子ども達の努力を踏みにじっといて、よく「「サッカーに勝ち、コロナに負けました」」なんて吐言えるな。自分の無知のせいで、腐ったルールに抗議することなく従う事なかれ主義のせいで、不戦敗になったんだよ、恥を知れ

PCRで「感染」は判断できないのに、何してんだよ、とんだ茶番だよ

最後にもう一度、「赤ちゃんと僕」の話を紹介


園長先生の言葉に感動する☟

うちは、子ども達を腫れ物に触る様にビクビクしながら預かるなんて真っ平ごめんです。

人様から任された大切な子ども達をのびのびと育てたい。

うちのモットーは、健康な体と精神を養うことです。

それが嫌なら他の保育園なり幼稚園をお勧めします。

そして、もう一つ☟

自分が痛みを知らなければ、他人の痛みなんか分かるわけないわね。

あなたはいつも子供を守ろーと保育園に対し苦情を言ってきますけどね、これだけは言っときます。

子どもは見るもの・聞くもの・手で触るもの、なんでも体験した事を吸収するんです。学習能力が凄まじいんですよ。

その能力を止めてしまうのは、いくら親でも許しませんよ。

僕はですね、この考え方に心底賛同しているからこそ、今回のコロナ茶番において、「無知で、 事なかれ主義で、 従順で、 他責思考で、 同調圧力に屈して、 生命至上主義で、 権威主義で、 考えない葦で、 人目を気にして、 自己が確立してなくて、 自己批判精神が皆無で、 保身が第一で、 無気力で、 表面的で、 差別を容認し、 綺麗事を吐く」奴等の愚行によって、子ども達の生活が壊されたことに怒りを覚えるのです。

この国の先生は、「子ども達の学習能力」を止め、「不健康な体と精神」を子ども達に養わせましたとさ

己の恥を知り、子ども達に謝罪しろ

社会における子ども達の扱い方ほど、その社会自体を鮮明に映し出す方法は他には無い。子ども達は、どの共同体においても、最もか弱い存在であると同時に、最も大きな財産である。そんな子ども達の幸福や健康によって、我々の成功というのは測られなければならない。(ネルソン マンデラ)

こんな国に、若者の未来なんて、無いわ!


いいなと思ったら応援しよう!