見出し画像

ゴミ箱放浪記

 世界一可愛い飼い猫のために家事をすることに目覚めた私だけど、一気に家の中をきれいにすることは無理だということを瞬時に判断するだけの自己判断力はあった。
 動画で学習した知識はどんどんたまっていき、「いつでも活用可能です!」と心のなかで敬礼しているが、まあ待て。お前の出番は今じゃない。


【前置き】ゴミ箱問題に気づくまで

 まず最初にしたことは、ソファでコーヒーを飲みながら「家の中でストレスを感じていることはなにか」を洗い出すことだった。
 お前ほんとにやる気あるのかと怒られそうだが、コレは大事な作業なので邪魔しないでヨ!プンプン。

 要するに、ストレスに感じていることを少しずつ解決し、気持ちよくなって「ああ、家の中が快適になっていくって素晴らしい」と自分に認識させてやる気を出そうという魂胆なのである。そもそも、ストレスを感じる中で家事をやったって、根っからズボラな人間が続くわけはないのだ。

 ズボラにのんびり過ごしているつもりであったが、見直してみると、家の中に数々の小さなストレスがあった。
 例えば、料理器具や食器は夫と結婚したときにそれぞれが独身時代に使っていたものを持ち寄ったので雑多で、たくさんある割にほしい形がなかったり。
 調理器具も、大して料理に興味のない私が安く買ってきたものと、すべてのものは形から入る夫が一瞬(一週間くらい)料理に目覚めたときに買った高価なものが入り混じり、そのすべてがズボラな管理による経年でベトベトになっていたり。
 現在の分譲マンションにはほぼノンカスタマイズで入居したため、多分一番安いプランで建具・家具が用意されていて、絶妙に使いにくい構造だったり。

 数えだしてみるといっぱいあるのでもう諦めちゃおうかなと思う気持ちがムックリ顔をもたげるが、世界一かわいい猫を撫でることで「いや、これは猫のために必要なことなのだ」とやる気を無理やり絞り出す毎日。

 さて、その数々のストレスをゆる~く優先順位をつけた結果、できるだけ早く解決したい項目として上がってきたのが、ゴミ箱問題である。

タワー型引き出しタイプ

 我が家では、このマンションに引っ越してくる時にタワー型かつ引き出し型の大きなゴミ箱を購入していた。

こんなの

 しかし、リビングの一番奥に設置したためキッチンからのアクセスが悪く、キッチンにもひとつゴミ箱を置こうと思って用意したのが、レジ袋を引っ掛けてそのままポイポイできるゴミ箱であった。

3分別ダストワゴン

これいいよ!

 ズボラはマイバッグなど平気で忘れていくし、何ならマイバッグを持っていったのにスーパーの駐車場の車の中に忘れていって結局レジ袋を購入する生き物なので、溜まったレジ袋の消費にもなって、とても気に入ったゴミ箱だった。

 ところが、ある日、その評価が一変した。
 我が家に、世界一かわいい猫(白・いたずらっ子)がやってきたのである。

この子

 彼女は人が寝静まって暇になると、家の中を探検してはありとあらゆるやらないでほしいことをやって回る、世界一かわいいギャングである。彼女には「なにか袋を見つけたら頭を突っ込む」「中になにか入っていたら引っ張り出す」「食べれるものなら食べる」「食べれないものでも食べてみる」「それでもダメなら散らかしてみる」という信条があるらしく、当然のように、キッチンのゴミ箱も標的になった。
 このゴミ箱には蓋がない分太い縁もないのでさすがに乗れないだろう…と思っていたが、平気で乗る。さすが世界一かわいい猫。
 なんなら乗らなくても、背伸びして手を伸ばして中の物をツメに引っ掛けて取り出す。更に奥を取ろうとして手を伸ばし、ゴミ箱を倒す。猫は逃げる。人間が慌てる。ゴミは散乱する。

ペダル式ゴミ箱

 さすがにこれはダメだと悟り、すぐに、よくある天板付きのペダル式のゴミ箱を購入。

こういうやつ

 しかし、さすが世界一可愛いいたずら猫。
 今度はゴミを漁るのではなく、その天板を利用してキッチンの中を縦横無尽に飛び回り始めたのである。このゴミ箱がキッチンに置かれることによって、今まで飛び乗れなかった場所に飛び乗れるようになってしまい、まさにキッチンは大海賊時代。
 さすがに危なっかしくて怖くなり、ゴミ箱はダイニングテーブルの下に置かれることになった。

【本題】ゴミ箱ストレスの発生

 これが「ストレスの元」の誕生だった。前置きが長過ぎる
 要するに、このゴミ箱の移動によって、我が家のキッチンにはゴミ箱がなくなってしまったのである。

 どんなズボラといえども、ご飯を作るときにはゴミが出る。しかし、キッチンにゴミ箱がないので、ゴミを持ったままダイニングまで歩いていって、ダイニングテーブルの下のゴミ箱にゴミを捨てることになる。
 なるべく水を切ってから移動するけど、やはり水が滴り落ちるときもある(ズボラだからね。ちゃんと手を拭いてから移動とかはしないもん)。
 その落ちた水滴を無視すると床がまだらになる。仕方ないから落ちた水を拭こうとするが、世界一いたずらで可愛い猫がティッシュちぎり遊びをするので、ティッシュはすべて蓋付きの容器に入れている。つまり、蓋を開けてティッシュを出して閉めて床を拭く…水が落ちたの気づかなかったふりすればいいんじゃねなんて手間がかかる。
 しかも拭き終わったそのティッシュ、ダイニングまで捨てにいかないとならないのだ。

 小さくてもいい。たくましく育ってほしいキッチンにゴミ箱がほしい。

蓋付きゴミ箱

 条件は
①蓋があること&猫がその蓋を開けられないこと
②猫が乗っても足場にならない程度の高さ
 のふたつ。
 というわけで、はじめは100円ショップに行って、普通に蓋付きのゴミ箱を探してきた。スイング式の蓋は絶対猫が手を突っ込むので、上下に開閉するタイプの蓋のゴミ箱

ダイソー産です

 はじめはコレに小さめのレジ袋をセットして床においてたんですが、微妙に小さいせいか、猫は手出しできないけど人間が蹴る。蹴る。何なら蹴り倒してしまう。
 隅っこにおいてても蹴ってしまうので、ちょうど空きが出た後ろの食器棚の下のスペースに置いてみた。「ゴミを入れるときだけ出てればいいんだから、ご飯を作る時に引っ張り出せばいいじゃん」と思った浅はかなズボラ。
 私、ズボラなので。
 まあ、出したら出しっぱなし、しまったら出すのがめんどくさくて結局ダイニングに捨てに行く…そんな毎日に嫌気が差してポイズンですよ。

 そして色々考えた結果、「ゴミ箱を浮かせればいいんだ」という結論に至ったズボラ。だって浮いてれば蹴らないじゃん。えっへん。

 浮かせる収納は最近の流行り、いくらでも見つかる…かと思ったんだけど、ここで一つ問題が浮上。
 我家のキッチンシンクの下、まず磁石がくっつかない(マグネット式の敗北)。ツルツルに見えるけど収納扉に微妙な凹凸がある(吸盤式の敗北)。更に収納扉の厚みが26mmある(ほとんどの吊り下げ式は20mm程度まで)。
 どうせいっちゅーねん!!(ノ`Д´)ノ彡┻━┻

 まあもちろん動画耳年増ですから、凹凸のある場所でも使えるはがせる接着剤の存在とか、あと残りしないで鉄板を貼り付ける方法とか、いろいろ知ってはいます。
 それを言い始めたら、ダイソーのゴミ箱を無理やり収納扉にくっつけちゃったっていいんですけどね。ただ、このゴミ箱は奥行方向が長いので、そうするとキッチンを出ようとする時にぶつかって「アウッ」ってなる未来が見える。

マグネット&シンク扉ゴミ箱

 悩みに悩んで出した結論が、元々使っていたレジ袋ゴミ箱と同じTOWERのゴミ箱


 マグネット式ではあるんだけど、本体とは別に扉に引っ掛けるためのスチール製のフックがついていて、そのフックの引っ掛け幅が20mmまでらしい。
 じゃあ、フックを曲げ直したら使えるんじゃない!?と思って購入。

 曲げ直せませんでした。

 まあまあ、落ち着いて。
 こんなこともあろうかと、一応アタリはつけておいたのですよ。
 「どうしたの?まさかサイズ合わないの?」と心配そうに問いかける夫を無視して、カインズに走る私。

端が鋭いから手を切らないように気をつけてね!(切った)

 お目当てはこちら。ステンレスの板です。本格的なDIYではなく「工作」レベルの部材なんかがおいてある一角で、以前見たことがあったのを覚えていた記憶力のいいズボラ。
 ステンレスには磁石がくっつくものとくっつかないものがあるらしいので、念のため、売り場からマグネットのフックをお借りしてくっつけ実験したところ、結構激しくくっついて「カン!」なんて音が響いてしまった。
 驚いてこちらを振り返る夏休みの工作の部材を買いに来ていた小学生の視線を避けつつ、速やかに購入して帰宅。

 なぜステンレスの板かというと、ステンレスは柔らかいので木材なんかの角を使って曲げればきれいに曲げられるのだ。まあ、私くらいになると現場合わせで適当に曲げたので、ちょっぴり丸くなったけどね!引っかかればいいんだから無問題。なんなら湾曲していてちょっとかわいい。
 ゴミ箱についてきたフックを参考に長さを決めて曲げ、扉に引っ掛けてゴミ箱をくっつけて見ると…

 やったー!
 我が家のキッチンにゴミ箱が戻ってきたよー!

写真は一部加工済みです(猫の毛とか汚れとか)

 パッキンがついていて、取り外しができて丸洗いできるというのが気に入って買ったんだけど、やっぱり生ゴミを直で入れるのは嫌だったのでゴミ袋を入れよう…として、非常に困りました。

【おまけ】ひも付きごみ袋3L

 このゴミ箱、サイズに対して口が広い(縦+横が270mmくらい)ようで、きれいに合うゴミ袋がなかなかないんですよね。深さがちょうどいいと思うと口が足りない。例えばアイラップのサイズはマチを入れて250mmで、口を覆いきれないんですよ。
 かといって、口を覆えるようなゴミ袋をセットすると、今度は深さがあまり過ぎてしまう。容量3Lしかないので、下の方でぐしゃぐしゃになった袋のせいでほとんど入らない。

 というわけでいろいろ探した結果、ようやくいいゴミ袋を見つけました。

 容量3Lのゴミ袋で、ひも付き。アマゾンで見つけたんだけど、ダイソーでも同じようなのを見た気がして探しに行ったら、ありました。これならサイズはほぼぴったり。
 蓋があるので正直言って袋はかけにくいけど、サイズがぴったりなので割と快適。

【後悔】マグネットダストボックス

 ただ、これをやったあとでこんなのみつけてしまって、こっちのほうがええやん!!!てなったのは事前調査不足でした。

こっちのがいいやん・・・

 だから事前調査なんてなんぼ時間をかけてもいいんですよ😂

 とりあえずこれにて我が家のゴミ箱問題は解決。
 キッチンのゴミ箱は小さいので、大きなゴミが出た場合やプラごみは相変わらずダイニングに捨てに行ってますが、現在では「水が滴ったらすぐ拭ける」施策もほどこしたので、問題なしです!

 というわけで、ゴミ箱問題が解決したキッチン。次は、引っ越してきて15年ほとんど放置状態だったこのキッチンを、もうちょっとだけなんとかする!

いいなと思ったら応援しよう!