
【3連単8点勝負】7/17高知7Rトレノ賞18:15(重賞)【フランケルJr.】
こんにちは、たんぷく88永遠のライバル「フランケルJr.」です。人気のたんぷく88。実力のフランケルJr.をお見せしましょう👍
たんぷく88がnetkeibaウマい馬券の予想家としてデビューされました。
その活動を支えるためこちらでがんばらせていただければと思います。
7/14門別フルールカップは◎→○→×で3連単・馬複が的中!
ホッと一安心です。
3連単◎○×9,350円👍
馬複◎○1,000円🎯
※フルールカップの予想は無料開放しています。

7/15園田。兵庫サマークイーン賞は3連単14.5万馬券を取り逃して悔しい思いをしています。
押さえの馬連が5900円とまずまずの配当になったので損したものはないのですが、ここも3連複にしておけば5万馬券。
馬券の買い方に工夫が必要ですね。
馬複◎-✘5,900円🎯
※兵庫サマークイーン賞の予想は無料開放しています。
さて本日は17日(日)高知で開催されるトレノ賞の予想をいきましょう。
トレノ賞
過去3年、簡単なデータを振り返っておきましょう。
・1番人気が3連勝、2番人気が3年連続2着、3着には3-5番人気と順当なレース
・勝ち馬前走は高知で圧倒的な支持を集めて勝利、もしくは園田FCスプリント
・勝ち時計1:22を切る高速決着、スピード必須
雨も多く不良馬場の中でもかなり厳しい馬場コンディションが予想されます。
タフな競馬になると考えると、シンプルに地力に勝る馬を優勢と取りましょう。
◎3番ダノングッド
昨年は習志野きらっとスプリントへ遠征し、出走していませんが2年前の勝ち馬です。今年は春の黒船賞でも3着に入り、前走の園田FCスプリントでも圧勝と10歳にして充実一途です。前走がやり過ぎちゃうかと、逆らう点もありますがまずはここから。
○5番ダノンジャスティス
園田FCスプリント2着ですし、距離は短い方が合っています。1400mよりは1300m、地力上位でここも素直に。
▲11番ブラックランナー
御厨人窟賞で完勝、前走もしっかり勝利。ダノングッドにマークされる立場がレース展開上は厳しいですが、もしかしたら押し切るかも。単穴枠で狙います。
△9番ゴールドプリンス
南関から移籍して徐々に状態を上げて前走で高知初勝利。勝ち時計は十分合格ラインでここも期待です。枠と展開から終いの直線勝負になれば並びかけるところまで。
印はこの4頭。
単勝/複勝
3
馬連
3-5,9,11
3連単1頭軸流し
1着馬:3
2着馬:5,9,11
3着馬:5,9,11
3連単1・2着固定
1着馬:11
2着馬:3
3着馬:5,9
この8点でいきます。