![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14367978/rectangle_large_type_2_e77e2db1846e95a1b8faba34d5921b66.jpeg?width=1200)
レンズにマクロエクステンションチューブを使用して大拡大!!
とある目的のために、マクロエクステンションチューブをAmazonから購入。
とてもプラスチッキーでおもちゃみたいなのですが、きちんと電子接点、絞りレバーもあり、レンズ情報AFも効きます。しかし、AFについてはピント範囲がとても狭いのであまり意味がありません。
マウントが硬い・・・。
ノーマルの50mmf/1.8G で一番大きく写せるのはこれが精一杯。もっとも近寄れるのは45cmですからねえ。
そこにマクロエクステンションチューブを噛ませると、これぐらい近寄れます。12mm,20mm,36mmのものがあり、使用するレンズの焦点距離よりも小さい組み合わせであればピントが合います。
これは12+36mm=48mmのものです。
LensBaby Velvet56mmは13cmまで寄れるハーフマクロレンズです。マクロエクステンションチューブ20+36mm=56mm!と組み合わせ、ここまで寄れました!
で、こちらを活用して何をしたかったというと、ネガフィルムのポジデジタル化だったのです!次回へ続く。
※過去の記事をリアップしたものです。
いいなと思ったら応援しよう!
![きくりんぐ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122773801/profile_2db1b9469f1a4d2bed839c950e467b5b.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)