ELIMINATOR SE のカスタム
前回の記事でカワサキ エリミネーターSEを納車したことを報告しました。
やはり、色々と自分仕様に仕上げたいものですね。やはりこのタイプのバイクにはサドル(サイド)バッグを付けたいですね。
そこで、オプションで、リアキャリアとサイドサポートステーをつけました。取り付け自体はそんなに手間はかかりませんが、一人作業は疲れました・・・。
両サイドバッグサポートとリアキャリアをつける場合は、別に長いネジが必要なのであらためて購入する必要があります。なので、キャリア・バッグサポートについているボトルはいらないことになってしまいます。
サイドバッグは、アメリカン・クルーザータイプのバイクには黒の合皮タイプのサドルバッグをつけている方が多いのですが、オリーブ、グリーン色をワンポイントに入れたいので、、、。
まず、サイドバッグにはマフラー側はもしも雨が降ってきてレインカバーを取り付ける時、カバーがマフラーに当たって溶けたり、自分が火傷したりする危険性を考えると、防水仕様のバッグをずっと取り付けておくのが良さそうです。で、HenlyBegins のDHS-28を取り付けました。
左サイドは、ちょっとおしゃれにレトロチックに自転車用のサイドバッグ、Ostrich DLXを取り付けました。帆布、ピッグスキン?のベルトでおしゃれです。その代わり、機能はシンプルで、形崩れ防止なし、防水性なし、レインカバーなし、ポケットなしです。
おしゃれにはいいけど、DHS-28と合わせるとHenlyBsginsで合わせた方がいいかも。で、こちらは容量を稼ぐため、防水ではないタイプで。
OSTRICH DLX はショルダーベルトを付けて再活用しますよ!
それと、Kaedear のハンドルブレースを取り付けました。ハンドル直にスマホホルダーを取り付けるとキーを回しにくくなるため設置。最初はカワサキ色のグリーンも考えましたが、このチタン色で正解!もう片方にアクションカメラをつけることできますね!
あとは、、、エンジンガードを発注しているのですが8月以降の納品ということで待ちです。
まだ慣らし運転中ですが、550km走って初回点検です。エンジンオイルとオイルフィルターを交換しましたが、あとは特に問題なしです。
とても乗りやすく、疲れにくく、高速走行はギアとエンジンの噛み合わせ?が悪いとビビりますが、おおむね良好!燃費は28km/ℓ程度です。
この時期、昼間にバイクに乗ると灼熱地獄ですね。日が昇る直前ぐらいから3時間ぐらい乗るのがいいでしょうね。