![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118456992/rectangle_large_type_2_6c013e24261a4f794445c642a18e2b82.jpeg?width=1200)
1日で300km走って伊豆半島先端に行ってみた!
プーチン大統領の誕生日に、Xで風船が飛ぶ自分として、また3連休ともあり、エリミネーターでどこか行こうかと悩んでいて、1)日本海を見る、2)山を眺める場所でキャンプ、とも考えていましたが、3)Save Japan Touring:SJT2023という伊豆半島先端の石廊崎オーシャンパークでバイクの集まりがあるという情報を知り、こちらに行ってみよう!と考えました。
しかし、自宅から約300km走り、4時間越えの行程。でも、チャレンジしようと出発しました!
![](https://assets.st-note.com/img/1696847476417-bQcm5MTgQ4.png?width=1200)
朝、5時半出発、
![](https://assets.st-note.com/img/1696849513311-IUTJA64qFb.jpg?width=1200)
エリミネーターは標準でETCが付いており、事前にETC二輪車限定割を設定しておいたので、100km以上走ると通常の軽自動車割引+休日割が適用できます。首都高は割引適用外、渋滞を避けるため、圏央道でぐるっと伊豆へ向かいました。
しかし、中央道と交差する八王子ジャンクション付近で大渋滞。あそこはトンネルだらけだから、バイクてノロノロ運転は厳しいなあ。安全運転ですり抜け走行はしないポリシーで向かいました。
さらに箱根の峠を越える箱根新道も渋滞!本当はSJT2023が始まる10:30までに到着する予定だったのですが、ようやく渋滞を抜けた時間。
しかしそこからはスムーズに進み、伊豆中央道を通り、下田、石廊崎へ。地方の有料道路はETC使用不可が多いのですが、ETCXというシステムがあり、
![](https://assets.st-note.com/img/1696849576599-l0B6EiwhWv.jpg?width=1200)
一旦停車しますが、ポケットから小銭をたり出す面倒臭さはありません。事前登録がしておく必要がありますが、とても便利です。他でも採用して行ってほしいですね。
13:30ごろ石廊崎オーシャンパークに近づくと駐車場にたくさんのバイクが停まっていました!
![](https://assets.st-note.com/img/1696850202228-3WRhyVOEh5.jpg?width=1200)
ちょうど着いた時、伊勢海老のお味噌汁が売り切れ、じゃんけん大会による景品抽選会が始まりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1696850246521-X5ZVyhlfI4.jpg?width=1200)
うーん、あんまりじゃんけん大会は好きじゃないので。ビジターセンターで昼食
![](https://assets.st-note.com/img/1696851099288-nB0ekyOz1l.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696851099757-eo8V4z1KM3.jpg?width=1200)
をとった後、石廊崎先端に行ってみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1696850266960-1CmX4kQztR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696850267241-1JM83yKy6d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696850267341-i3EHQGeeTV.jpg?width=1200)
白い灯台、断崖絶壁、島が見渡せる風景がダイナミックでした。
戻ると、閉会式も終わっており、バイクが次々と帰って行きました。イベント自体は参加した感がなかったのですが、石廊崎へ長距離ツーリングしようとした良いきっかけにはなりました。
また、Xのフォロワーさんと出会えたのも良かったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1696850547048-DCbDPJXoaa.jpg?width=1200)
元々がレブルの集まりだったのか?多かったですね。
下田のペンションに一泊し、渋滞を避けて5時半出発、伊豆半島の東海岸を眺めながら
![](https://assets.st-note.com/img/1696850779396-bC8uzWTq5O.jpg?width=1200)
小田原ー東名高速ー首都高ー(加平ー柏間渋滞!)常磐道で帰宅しました。曇りで、秋の装いだと寒いぐらいでした。持っていたダウンジャケットライダージャケットの下に忍ばせて走りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1696850824026-pXNWJHRX4j.jpg?width=1200)
エリミネーターも走行距離2000km超え、これから寒くなるけど、手袋対策考えないとなあ。
#10月これやる宣言
いいなと思ったら応援しよう!
![きくりんぐ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122773801/profile_2db1b9469f1a4d2bed839c950e467b5b.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)