
相似形
西へ向かう飛行機の中、夕日を見ていたら、「相似形」という言葉と共に、ふとこんなことが浮かんできた。
(写真は秋の夕暮れどきの北アルプス)
あるひとは地域のことに熱心にとりくむ
あるひとは世界のことに熱心にとりくむ
またあるひとは自分のことを。
「他者に奉仕するのがいいことだ」というひとがいる。
「だから他者に奉仕しなさい、それがめぐってくるのだ」と。
それもそうかもしれないけれど
あなたにはあなたの
わたしにはわたしの
得意・不得意や視点・発想の違いがあって
はじまりがわたしでも、世界視点であっても
めぐりめぐるのなら、結局はおんなじことなんじゃない?
いい、わるいってなんやろ?
そんなこと思った。
いいなと思ったら応援しよう!
