![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96887937/rectangle_large_type_2_01876a3951b2f43cc6c0e3dc84f024ec.png?width=1200)
【Cartier】ラブブレスの魅力
how far world you go for love?
このかっこよすぎるコピーを持った
私が愛してやまない相棒ラブブレス。
最初の記事はこのラブブレスの私なりの感じた魅力を大いに語らせてください。
もう7年目の相棒です。
最初に憧れたのは高校生の時に聞いた恋人同士でお互いの手首をlock upするという発想で生まれたというストーリーをきいて。なんてロマンチックなのと思いました!
2度目は憧れのkpopスターが私物でつけてたから。
(憧れのアイドルと同じものをつけたくなる派な私です)
その数年後に私の元にきてくれたのですが、これは本当にお迎えして良かったし、ジュエリー好きへの扉となったきっかけだと思います。
もともとアクセサリーやジュエリーは好きでしたが毎日つけてるのはスキンジュエリーな華奢なもの。
それがこのくらいのボリュームをつけっぱなしにするのはかなり視点が変わりました。
私が所有しているものは、イエローゴールドのダイヤなしです。
◆私が思うラブブレスの魅力
1つでかなう存在感と満足感
付け心地の良さ
どの組み合わせでも相性が良い
もう少し詳しく書かせてください。
まずは1つでかなう存在感と満足感。
私は1番オーソドックスなサイズを使用してるのですが、1つならこのサイズが私はおすすめです。これだけのボリュームがあると1つでもかなりの存在感があり華やかになります。そしてバングルは自分で見ることのできるジュエリーとなるのでやはりテンションが上がります!
そして付け心地の良さ。
正直つけ心地の良さは個人差があるかと思います。だけど色々と検討しても私個人としてはかなり良いです。というのも私のものはダイヤなしなので、全く引っかかりがありません。シンプルゆえに機能美が素晴らしい。ストッキングやタイツ、ニット、ストールなどの着脱のじゃまをしない。これはつけっぱなしジュエリーにするなら大きなウェイトをしめる部分だと思ってます!
そして付け心地を大きく左右するのはサイズ感。これはまた別記事にて大いにこだわったお話を書きたいです。きっと購入するなら悩まれる方も多いのではと思うので!
最後にどの組み合わせでも相性が良いということ。
私がお気に入りの組み合わせはシンプルなテニスブレスレット。それをつけるだけで一気にキラキラ、華やか仕様になります。地金のみのバングルとキラキラしなやかなテニスブレスのコントラストがとても相性良いなと思います。
私はこのパターンが多いですが本当にどの組み合わせでも素敵に仕上がると思います。
シンプルにラブブレスだけでクールやカジュアルなお洋服と合わせても良い。モード感が欲しければサントスのようなチェーンと一緒に。エレガントで華やかならテニスブレスやバイザヤードのようなダイヤなついたものを添えて。
合わせるものによって雰囲気がガラッと変えられるのがラブブレスの魅力だなぁと思うのです。
本当に大切でこれからもずっとつけておきたいラブブレス。ご検討中の方の参考になれば嬉しいです…!