見出し画像

ゆうきこよみ手帳オフ会@横浜について

※2024/04/09追記
ありがたいことに満席となりました。
これ以降はキャンセル待ちの形でお受付いたします。

5月9日(木)に横浜にて、ゆうきこよみユーザーさんを対象とした、手帳オフ会を開催します。

この企画はこよみのお話会(下記リンク参照)のスピンオフとして、西 敏央先生をお招きして行います。

「ゆうきこよみ、どうやって使ってる?」

普段のこよみのお話会は、こよみについてのフリートークがメインですが、今回はテーマがあります。

ズバリ!「ゆうきこよみ、どうやって使ってる?」

「運をデザインする手帳」とキャッチコピーがついているゆうきこよみですが、皆さんはゆうきこよみにどんな書き込みをされてますか?

Jr.先生は「スケジュールを書き込むことが運をデザインすること」と常々発信されていますが、ユーザーの皆さんは、それってどう運用してますか?

そんなお話をするお茶会を開きたいと思っています。

例えば…

ゆうきこよみは日にちの吉凶を確認して、カレンダーページに予定を書いている、とか。

こよみ部のメモを方眼メモページに書いている、とか。

Decadelyには家族の年齢や家電やスマホの買い替え時期を書いている、とか。

そんなお話を聞かせてください。

もしくは…

ゆうきこよみは読み物として使用して、運のデザインは普段使いの手帳に書いているという方は、ぜひその普段使いの手帳をお持ちいただいて、どんなふうに使っているのか教えていただけたら嬉しいです!

簡単な自己紹介と開催のきっかけ

今回オフ会を主催しますKIKO(石川真輝子)と申します。
生まれも育ちも神奈川県の、アラフィフ主婦です。

私のこよみの使い方についてはこちらにまとめてあります。

もともと手帳オタクの私。
20年くらい前からいろんな手帳を試して楽しんできました。
(Xにて手帳関連の発信をしています。https://twitter.com/kikoslog

ゆうきこよみと出会ったきっかけも「市販の手帳に一粒万倍日を書き記すのが面倒だから、印刷されている手帳が欲しい」というところからスタートしています。

初めてゆうきこよみを手にした時、まず思ったのが「これは暦って書いてあるけど、手帳じゃん!」という感想。

そこからゆうきこよみに寄り添ってもらって、運をデザインする生活が始まりました。
今でも複数冊の手帳を使っていて、毎年スタメンは変わりますが、ゆうきこよみは私にとって「殿堂入りのなくてはならない手帳」です。

2024年のスタメン手帳たち

2025年版のゆうきこよみは、大きなリニュアルを控えているそうです。
その方向性は「読むこよみから、書き込むこよみ」へ。

自分の運を、自分の人生を、もっと能動的にデザインするために、より使い勝手の良い手帳を目指すとか…

そんなニュースを聞いたら、手帳好きの私の心が燃え上がりまして…
「他のユーザーの方がゆうきこよみをどう使っているのか興味がある!!」

そこで今回、Jr.先生をお招きしてのユーザーオフ会を開催することになりました。

今回のオフ会には「ゆうきこよみデザインチーム」の方(実際にゆうきこよみのレイアウトや、読み物以外の部分を担当されている方)もお越しいただけるとのことになりました!

実際のユーザーからの「もっとこうだったら良いのに!」「ココがこうなったら使いやすいのに!」という意見も、もしかしたら反映されるかもしれませんね。

オフ会詳細とお申し込みについて

【ゆうきこよみ手帳オフ会@横浜】
日時:2024年5月9日(木曜日)10:30から12:00
場所:横浜駅周辺のカフェ(参加者の方に個別にお知らせします)
会費:無料(カフェでのお飲み物等は各自お支払いをお願いします)
定員:6名くらい
持ち物:普段お使いのゆうきこよみ、手帳orスケジュール管理ツール、筆記具

申し込み方法:下記の内容を添えて、メールにてお申し込みください。
(お申し込みは15日(金)より承ります)

1)お名前(ふりがな)
2)(もしあれば)普段お使いの手帳orスケジュール管理ツールの名称

宛先は kikoslog☆gmail.com(☆を@に変えて)

皆さんとお会いできるのを楽しみにしております!
お申し込み、お待ちしています♪

いいなと思ったら応援しよう!

KIKO(美舞瀬)
この記事があなたの心に響いたなら…サポートボタンをポチッとお願いします!更新へのモチベーションがググっと上がります✨