
本日の現場、宮城県古川市岩出山の閑静な別荘地です!
昨年より始めた林業 樵業、
お陰様で好評いただいております!


本日の現場は、岩出山のとある閑静な別荘地。
屋敷の敷地内のには素敵な小楢の森があり、危険木を含め15m~20m級の小楢5本の伐採を依頼されました。
江戸時代から、日本の古木を守り続けてきた、
樹木の剪定をする男たち。
男たちは、もっとも空に近いところで仕事をすることから
『空師 (そらし)』と呼ばれた。
命をいただく
木々は土地を守り、命を生かす。
夏の日差し、冬の雪、雨風から生き物を守り、
山や森に命の土台を幾年もの歳月をかけ築いていく。
出来ることなら、それを残したい。ただ、植林などにより植えられた樹木は、我々人間が自ら手を入れなければ山や土地が荒れ、やがて人や動物、昆虫までも住めない世界になっていく。
我々、『Kikori439(きこり・よさく)』は「50年後、100年後の未来を見据えた仕事として愛情と誇りを持ってやりきること」を志としています。
樹木伐採でお困りの時は、是非、御声がけください!
メッセンジャーからの問い合わせもOK!
見積もりに上がります。
2024" Thank you for your viewing ! We look forward to shoot you! Teragishi photo Studio® https://kouichi.teragishi.com/ photo by K.Teragishi


kikori439では、定期的に人材育成、リギング講習会を開いております。
この仕事に興味のある方は是非下記お問合せ先よりアクセスください。
伐採お見積り・お問い合わせは
kikori439(きこり・よさく)
☎️ 070-9117-0439 kikori439.jp@gmail.com



9件以上
インサイトを見る
投稿を宣伝
いいね!
コメントする
シェア