![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132002608/rectangle_large_type_2_b13edd1d9195078d52bc08028b46be2a.jpg?width=1200)
パーソナルカラー&パーソナルデザイン🕊️受診録
以前にnoteでカラーレッスンを受けたい!と叫んだ野鳥です。
そこで先日、カラーレッスンを受けたい目的(自分の要素を知って垢抜けたい!)が達成できると思ったパーソナルカラー&パーソナルデザイン診断に行ってきました!先生は松重うい先生です✨この記事ははその記録(というか備忘録)です。
パーソナルカラー
ブルベ冬でした⛄️
以前にメガネ屋で診断を受けたときはブルベ夏と言われてそうなのかと思ってましたが、冬だったようです。
・冬の色でもポップ(蛍光色とか)ではない色がよい
・グレー、ネイビー、濃い紫色、似合う
・くすみはいらない
・黄色は鬼門
・白を着るなら白衣みたいな白
・メイクなら細かいシルバーのラメが得意
というかんじでした。
思い返せばブルベの色なのになんか変??と思ったものはだいたいくすみカラーだった気がします。そして今まで似合っていた服はたしかにくすみのない色だった…!!とめちゃくちゃ納得でした。
もし着物を仕立てることがあったら濃い紫色にしたい💜
黒い服が好き(というか着てると安心する)なので、黒がいけるとわかってよかった。
ところで、ここ数年はマスク生活や産休育休などでほんとに化粧をしなくなっており、思えば最後にメイクアップ用品を買ったのは5年前とかでした😳
となるともはや何を買えばよいか全く分からなくなっておりPC診断は本当に助けになりました…
しかもコスメチェックで見て頂いたリップは悉くPCを外しておりました😅
後日先生にオススメして頂いたリップを買ったらめちゃめちゃ顔色がよくなりました!
パーソナルデザイン
さて、まず先生は身長を尋ねました。
155cmですと言うと、え!もっと大きいと思った!!と言われてわたしもびっくり。
今までずっと小柄な人としてやってきて、そのようにみられてきたと思うのでこれには驚きました。それで、このあと自分から遠いと思うPDを順に外していくのですが、自分では全然当たりませんでした…
PDはこの順に消えました。
ロマンス
(うい先生いわく「野鳥をセクシーにみせるならば、肌を見せるとかではなくて、シルクのキャミワンピースにオーバーサイズのジャケットを羽織り髪はオールバックとかかなと思った」(なんと〜😳))
↓
フェミニン
(小花柄よりはボタニカル柄だし、それよりはストライプやチェックや無地)
↓
キュート
(細々した装飾はいらない)
↓
ファッショナブル
(そこまで大げさにしなくてよい)
わたしのPDは、ナチュラルグレースでした👏
・きちんとしたスタイルには抜け感を
・カジュアルなスタイルは素材に上品さを
・オーバーサイズが似合う
・Iラインを強調するとよい
・イヤリングはシンプルなものか、華やかにするときは縦に長いもの
・風がとおるイメージ(抜け感)
・メンズライクがいける
・ローファーやトレンチコートが似合う
・アウターは長めが◯
ほお〜。
わたしは自分で思ってるよりも見た目に関してはかなり中性的で落ち着いた印象を与えるようです。
自分のこと全然わかってなかった。
ちなみにこれまでのわたしの服装といえば、リバティのワンピースが大好きで、そうでなくても総柄のワンピース、色も明るくてかわいい感じ。PDでいえば、たぶんフェミニンとキュートの間ぐらいでした。
先生いわく、20代まではそれだけで何でも似合う!ということだったので、20代のうちにリバティの花柄ワンピースたくさん着といて良かった…!
もちろん、私はいまもリバティプリント大好きだし、着たいなら着ればよいと思います。
でも、最近、着たくなくなっているのです。そういう気分ではないのです。
30歳手前ごろから、頬がシャープになり、エイジングサインもみえてきて、産後にはなぜか髪が真っ黒になり(昔は染めてると間違われるようなナチュラル茶髪だった)、昔に比べてだいぶ落ち着いた雰囲気になってきたな?!という感覚がありました。それに伴い今までのファッションが何だかしっくりこなくなりました。ついでに結婚出産でだいぶ体感年齢が高くなりました(まえは26歳で22歳くらいの気分だったが今は32歳で35歳くらいの気分)。
ナチュラルグレースは今の気分にけっこう合っていて、日々自分の中で咀嚼しているのですが、ああ、これは外見的にも大人っぽいスタイルに踏み出すときがきたのだなあ…!と感じているところです。
最後に言われて嬉しかった言葉を🌷
背が高く見える/髪がきれい(染めないで〜!)/目の色がきれい/骨感がある
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131999293/picture_pc_252ae7f11877fc1cbec1234a571bc598.png?width=1200)
直前キャンセルは全額キャンセル料がかかるので、当日子どもが熱を出しやしないか心配で3週間ほどずっとソワソワしてましたが、行けてよかったです!なんだかとっても心の栄養になりました〜