ぼくがどこの何に投資をしているのか 2【具体的な投資先編】

※この記事から読み始めた人は 必ず1つ前の記事を読んで下さい

前回の記事↓↓


ぼくの具体的な投資先


ぼくの主な投資先は下の4つ。

・アライアンスバーンスタイン米国成長株投信Dコース 毎月決算型(為替ヘッジなし) 予想分配金提示型
  → 以降「AB-D」と表記

・インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)
  → 以降「世界のベスト」と表記

・ピクテバイオ医薬品ファンド(毎月決算型)為替ヘッジなしコース
  → 以降「ピクテバイオ」と表記

・次世代米国代表株ファンド
  → 以降「メジャーリーダー」と表記

4つをざっくり説明


AB-D(信託報酬1.727%)

この4つのファンドの中で個人的に1番好き。
YouTubeでボロカス言われてるファンド。

<個人的な買いの目安>
・このファンド大好き!一生売らない!って人は… 今が買い
・10〜20年は売るつもりはない!って人は… 12000円以下で買い
・ある程度は得をしたいけど 逃げる準備もしておきたい!って人は… 11000円以下で買い
・絶対に損をしたくない!って人は… 10000円以下で買い

基準価額11000円以下で買うのが良さげっぽく見えますが 基準価額が下がるのを待っているとそれはそれで機会損失が発生しちゃいます。
現金が減るわけじゃないんだけど 分配金がもらえないからなんか損した気分になる。

このファンドは予想分配金提示型なので「今月はいくらなんだ…!?」みたいな楽しみもあります。

もっと詳しく知りたい人は動画をどうぞ↓↓

現在 このアライアンスバーンスタインからNISA対応のEコースが販売されています。

出来たてホヤホヤのファンドなので様子を見ていますが 運用成績が良さげなので これからEコースも買う予定です。
てかもうちょっと買った。


世界のベスト
(信託報酬1.903%)

このファンドもYouTubeでボロカス言われてるファンド。
「べすこ」や 「ベス子」などの愛称で親しまれている。
この前「ベス娘」って言ってる人がいた。

YouTubeではボロカス言われていますが 個人的にはここのファンドマネージャーさんは かなり優秀だと思っています。
だって 3iグループに いち早く目をつけてるんだもん。すごいよ。

ちなみに 毎月10000口に対して150円もらえますが なぜ150円なのか がわかりません。
目論見書(ファンドの説明書みたいなやつ)を隅々まで読んでも150円の定義が書いてありません。
なので 急に80円とかになるかも。
だって どこにも書いてないもん。

<個人的な買いの目安>
・9000円以上では買いたくない
・8500円以下で ちょこちょこ買う
・8000円以下で いっぱい買う

できれば 8000円以下で買いたいけど これまた機会損失がねぇ…
難しいよね。

ちなみに「フィデリティ世界割安成長株投信 Dコース(毎月決算 予想分配金提示型 為替ヘッジなし)」という 世界のベストのAB-Dバージョンみたいな投信もあります。

分配金の定義は明確にしてほしいなぁ…
って 人におすすめ。

ピクテバイオ(信託報酬2.09%)

ピクテバイオは みなさんは買わなくていいかな笑
ピクテバイオを買うなら 世界のベストとかに回したほうがいいと思う。今の基準価額だとね。

ぼくがピクテバイオを買っている理由は うちの視聴者さんに医療関係者が多いから。
恩返し的な意味を込めて買ってます。
まぁ さすがにバイオ系の人はいないと思いますが…

<個人的な買いの目安>
・10000円以上では買いたくない
・9700円以下で ちょこちょこ買う
・9500円以下で いっぱい買う

ピクテバイオは微妙〜〜に AB-Dと逆の動きをするので AB-Dに乗り遅れた… ってときに買いのチャンスがきたりします。

あと ピクテバイオは防御力が高いです。
やっぱり 人間にとって薬は必要ですね。

だけど 組み入れ銘柄を1つ1つ見てみると パッとしない企業ばかりが目立ちます。
研究費がかさむんですかね?
なので 長期で右肩上がり… ってチャートにはなっていません。

ですが 新薬を開発した…!!
みたいなことが起きた場合は おそらく株価がドカーンと上がるので 宝くじ枠として買うのもありかもしれません。

ちなみに このピクテバイオも世界のベストと同じで 毎月10000口に対して150円もらえますが なぜ150円なのか がわかりません。

メジャーリーダー(信託報酬1.595%)

メジャーリーダーは AB-D 世界のベスト の上昇に乗り遅れた人におすすめのファンド。
メジャーリーダーは どんなに上昇相場でも年に4回 必ず基準価額が10000円になるので そこで買えば高値掴みのリスクを抑えることができる。

楽天証券だと 決算日の前日の15時までに買い注文を入れておけば 基準価額10000円で買えます。

年4回の配当なので この4つのファンドの中で 唯一NISA対応

<個人的な買いの目安>
・年4回の10000円の日(決算日)
・メジャーリーダーが好きな人は 9999円以下でちょこちょこ買い進めていいんじゃないかな

過去にYouTubeコミュニティで メジャーリーダーのことを もうちょい詳しく書いているので 興味のある人はどうぞ↓↓


4つの比率(ポートフォリオ)


ぼくはこの4つのファンドを

4(AB-D): 3(世界のベスト): 1.5(ピクテバイオ): 1.5(メジャーリーダー)

の比率になるように買い進めています。
まだ途中。

今のところ このバランスが自分に合ってるかなぁって感じです。
今のところね。

なので 今後
2:6:1:1
とか
2:2(AB-E):3:1.5:1.5
とかになるかもしれません。

常にアップデート


ここまで長々と書きましたが これは現時点(2024.6.21)での考えです。

今後 保有比率が変わるかもしれませんし 新しいファンドを追加するかもしれません。

世界のベストが毎月80円とかになったら即逃げます。

ぼくとしては「よっしゃ!完璧だ!」って思った時点で終わると思っています。

常にアップデートですね。


ちなみに現在 目をつけているファンドたち↓↓

・フィデリティ グロース オポチュニティ ファンド Dコース(隔月決算 予想分配金提示型 為替ヘッジなし)
→現在 SBI 楽天 では買えない。

・アライアンス バーンスタイン 米国割安株投信(隔月決算 予想分配金提示型)
→現在 SBI 楽天 では買えない。

・GS日本株 プラス(通貨分散コース)
→日本株の上昇に完全に乗り遅れたので ちょっと買った。


次の記事 あとがき編↓↓

いいなと思ったら応援しよう!

キコノヒト
サポートで頂いたお金は 生き金になるよう しっかり考えて使わさせて頂きます。