FP3級の試験に行ってきました
きのう(2024年1月28日)コソッとFP3の試験に行ってきたので ここに記録を残しておきます。
たぶん落ちました笑
帰ってから自己採点したんですが 学科・実技とも55%ぐらいしか正解していませんでした。
※60%以上で合格
落ちた原因を分析
・本番10日前から焦り始めて勉強を始めた
・6項目中 2項目を捨てた
・1月は突発的な用事が入ったり とにかく忙しかった
・そもそもなめてかかった
ぼくの勉強の様子
本番1ヶ月くらい前から参考書は開いていたのですが
本を開く
↓
寝落ちする
↓
昨日と同じページを開く
↓
寝落ちする
↓
昨日と同じページを開く
↓
寝落ちする
↓
進まない
という負のサイクルが20日続きました。
作成を変更する
これはいかんと
残り10日しかない
逆算しても間に合わん
ということで 6項目中2項目を捨てました。
捨てたのは「不動産」と「相続」です。
本番前日のぼくの能力値
これがぼくの本番前日の能力値です↓
本番では…
ちなみに学科の本番では
20問目まではスラスラ解けて
21問目から急に解けなくなり
31問目からまたスラスラ解けるようになり
51問目からまた急に解けなくなる
という現象が発生しました。
実技でも似たような現象が発生します。
2項目捨てるとこうなります。
当たり前ですが。
4項目が70%程度では落ちますよ。みなさん。
作戦失敗。
単純に忙しかった
あと単純に忙しかったです。
想定外のイベントがポンポン発生しました。
メインパソコンが完全に壊れたりとかね。
ちなみにまだ忙しいの峠は越えていません。
なめてかかった
これが今回落ちた原因の中で一番デカいかも。
合格率も高いし…
投資もやってるし…
確定申告もやってるし…
軽〜く参考書を読んでおけば受かるだろう
って思っていました。
何事もなめてかかるといけんね。
まとめ
10日前から勉強し始めて受かるような試験ではないです。
人によるとは思いますが。
試験には落ちましたが 賢くなったというか勉強になったのは事実です。
受験料 参考書 腕時計 電卓…
と 1万円くらいお金は飛びましたが
「お金をドブに捨てた〜」
って感情は全くないです。
いい勉強代でした。
また受けるの?
なかなかの地獄の日々だったので 今のところ再度受ける気はありません笑