
東京都市大等々力中学の帰国枠算数 2021年度過去問
算数の問題について、大問は6題で、解答用紙は答えのみを書く形式です。全体的に難易度は標準レベルで、基本さえしっかりできていれば6割取れる問題です。
それでは、2021年度の問題を見ていきましょう。

大問1は、計算問題が3つです。(2)は計算の工夫に気づけると、少しだけ早く解くことができます。どれも基本的な計算です。

大問2は、一行問題が5問で、(4)はおうぎ形折り返しの求角、(5)は切断立体の求積でした。

大問3は、食塩水の基本でした。(1)~(3)ともに難しくありません。

大問4は、線分比・面積比の問題です。(1)(2)までは、基本です。(3)は四角形CRSQの面積を求める問題ですが、これはやや難です。

大問6は、数・論理です。(1)は確実に正解しましょう。毎年、大問6はきちんと条件整理することが求められます。(2)では、表に整理するなどして考えましょう。
以下、解説書のデータファイルです。
ここから先は
0字
/
1ファイル
¥ 800
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?