覚悟しよう!保護者役員の世界
こんにちは
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
今日は子育てあるあるかなぁと思うのですが、
【役員決めやあの人がいるからあの集まりにはちょっと。。。】
みたいな世界観をお伝えします。
そして、
抜け出そう!!!!
って提案です。
あっちで文句
こっちで文句
どストレートに言ってくる人
そして、
関わりたくない人
それぞれいます。
そうこれが【ママ友】であり【保護者役員会】
ママ友と付き合うには
距離感がとっても大事です。
いつもニコニコしてたら
役員にさせられる
現役員は
次役員を早く決めたい。
この人!!
って思った方にあれやこれやしつこくお願いをする。
気のいい方なら仕方なく引き受ける
そうすると、
もう現役員の人は
いっさい絡んでくることはない
なんでかって??
ただ人が欲しいだけ。決まって自分は足を洗いたいだけ。
中には、、、
ガチもんの役員になりたい人もいる。
しかし、、、
このタイプはなかなか厄介で
我を通そうとするし、ややこしくしがちであり、
学校サイド(幼稚園も含む)からも
『この方は柔らかく外して欲しい。。。^^;』
なことが多い。(これガチあるある)
結局先生たちもやりやすい親御さんがいいのよ
だって人間だもの☺️
大前提として、みなさん子どものことを考えて良くしようとしてることは間違いないのです。
ただ、
運営、学校サイド、役員間の温度差、お仕事してるかしてないか問題、先生の意向に沿うかどうか、ただ飲み会をしたいタイプの人、
みなさんそれぞれ想いがあって役員って塊になってる。
なので、
擦り合わせが必要なんです。
どちら側サイドからも折り合いがつくところで納めることが大事なのです。
抜け出そう!
今回わたしがこの記事を書いた意図として、
『抜け出そう!』っというところがあります。
それは、【覚悟】の問題です。
1️⃣なりたくないならとことん断る
2️⃣なったら1年楽しく関わる
3️⃣自分がトップじゃないなら添う
まず、1️⃣断る
最初にほんきでやりたくない、あるいは事情でできないのなら、とことん断りましょう。
まぁまぁしつこく懇願されます(それまで話したことのないようなお母さんに)
本気でやらないって決めてるなら
嫌われていいから断る
※言い方は気をつけましょうね。おんなじ学校(幼稚園)に子供が通ってるのだからまだお付き合いがあります。
そして2️⃣引き受けちゃった
ここでは
もうあきらめというか引き受けちゃったんなら
もうやるしかないでしょと現実を受け止めましょう。
いやいやなったからって、そのテンションを引きずられるほどやりにくいことはありません。
もうなってるんなら楽しむに変換しましょう♪ 違う学年のママさんと話せたり、先生の裏話が聞けたりと実は案外面白かったりします💓
そして3️⃣混ぜくらない
ご自分がトップ(会長)ならそれは基本あなたのスタンスでいけます。
副会長をしっかり巻き込み、学校サイドとの擦り合わせをやり、かつ自分たちの代のスタンスを作る。
ここを楽しむしかないですよね✨
そして、
ご自分がトップでない場合はとことん
『添う』を遂行しましょう。
意見を言うのはもちろん参加してるので出した方がいいです。
ただ、混ぜくらないこと。
先に書いたぶんで
ガチもんの役員になりたい人もいる。
と、書きました。
このガチもんタイプの人が役員に入り込んでくると、、、
まぁご苦労をします。
黙らせるのに手を焼きます。あなた自身もそんな厄介ものにならないようにしましょう。
結局やっぱりトップが権限があります。ので、意向に添うってのは大事です。
まとめ
いかがでしょうか。
これを読んでイヤになった方もいらっしゃるかも知れません💦
結局メンバーによる笑笑かも
気が合う人も中には見つかるし、
子どもが卒業してもお付き合いのできるママ友とも出会える可能性もあります。
なので経験として、捉えてやってみてもいいかもですね。
わたしも何年度が経験しました。
そして、今でもお付き合いのできる気心が知れた友人もいます。
子どもの成長も間近に感じれる
保護者役員。
もしかしたら。。。
めちゃ魅力的なのかも知れませんね😌
さぁ楽しんで♪
では最後まで読んで下さりありがとうございました。