![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146227077/rectangle_large_type_2_8e266c9911df4ab7d8a196f869d178fb.jpg?width=1200)
小動物カフェ!
------------------------------------------------------------
『お知らせ』
現在のオーダーメイド完成予定時期は
2025年2月末完成、2025年3月初旬お届け予定となっております。
お時間いただき申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いいたします。
オーダー方法についてはこちらをご覧くださいませ。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/cat_323072.html
LINE公式アカウントを作りました。
来店のご予約やお問い合わせはこちらからどうぞ。
https://lin.ee/H5Mkmry
------------------------------------------------------------
おはようございます、マキコです
小動物カフェに行ってきました
カフェなのにドリンクは注文せず
小動物との戯れに集中してきたわけですけど。笑
店内にはたくさんの小動物がいて
好きな動物を選んで触らせてもらえます
せっかくなので
触れ合ったことのない動物をと思い
ウサギやハムスター、小鳥などは選択肢から外し
最初に選んだのはハリネズミ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146227316/picture_pc_921d22941106122badcffd58201c728d.jpg?width=1200)
なんと珍しいアルビノのハリネズミでした
下からすくい上げるようにして手に乗せたのですが
思った以上にチクチクと手に刺さり
抱っこするのに一苦労( ̄∀ ̄;)
それでもなんとか手に乗せて
お腹側はふわふわしていて心地良かったです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146227414/picture_pc_a0da1faadeed7363f07379f1e2e301d2.jpg?width=1200)
2匹目はメンフクロウ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146227485/picture_pc_fb1fc1ed5f849ccfefead6db4b5f29c3.jpg?width=1200)
人に触られるのが嫌いということで
ひたすら眺めて愛でる
エサやり体験をさせてもらいましたが
猛禽類ですしエサが衝撃的でした
ちょっとここに書くのはやめておきます、、、、
3匹目はフェレット
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146227595/picture_pc_30beca588e488f149c0e5ecff490651f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146227604/picture_pc_99f32ce3ce40ab09d83d3ce52d45cb43.jpg?width=1200)
おもちゃを追いかけてくるので
なんだかネコみたい
体の柔軟さに驚きました
骨どうなってんの。笑
散々堪能して
最後はフクロモモンガ♡\(*ˊᗜˋ*)/♡
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146227655/picture_pc_62b7042d0e4d030a9f3592a77335bad3.jpg?width=1200)
まだ赤ちゃんなんですって!
わたくしメロメロです
めちゃくちゃ可愛かった
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146227666/picture_pc_ebc2d97d97c4cf994abd3d9400a5fdf2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146227676/picture_pc_553be22b0df639b82c71ba4f4396a02b.jpg?width=1200)
フクロモモンガが可愛すぎて
撮った写真の枚数がえらいことに!笑
他にもミーアキャットや爬虫類など
普段なかなか触れない動物がいましたが
ここで時間切れ
1時間という短い時間でしたが大満足♪
たまにはいいものです
それではまた明日(*´ω`)
------------------------------------------------------------------------
革靴寺子屋生徒募集
吉靴房で革靴や革製品を手作りしてみませんか。
型紙、革の裁断、ミシン、釣り込みなど全ての工程を、
ものづくりが初めての方も楽しく作ることができます。
作りながら靴や革の専門的な話から、ニュースや歴史、音楽、
スポーツや漫画やゲーム、哲学から天文学、心理学など
いろんなジャンルのいろいろな会話を楽しみながら靴を作れる教室です。
デザインは吉靴房製品からオリジナルまで手作りで出来るものなら何でも自由!
材料費込みなので失敗を恐れず作ることができます。
進み具合は生徒さんそれぞれ全員違いますが、
スタッフ一同で全力でサポートいたします。
ちょっと興味あるかなという方から、
本格的に学びたい方までお問い合わせお待ちしております。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/15633049.html
実践革靴製作専門習得コースも立ち上げました。
http://kikkabo.livedoor.blog/archives/22840528.html
075-414-0121
nojima@kikkabo.jp
副業で夜にアルバイトをしてみたいという方もおられましたらご連絡ください。
(募集締め切られせていただきました。また募集するかもしれませんがご検討いただいた方には申し訳ありません。)
お問い合わせは野島まで。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------
吉靴房では足の採寸を広める活動をしていきます。
靴や足に関わる同業者の方、整体の先生、
ウォーキング指導者の方、スポーツ関係者の方、
靴下屋さんなどなど
ご興味ある方はご一報くださいませ。
nojima@kikkabo.jp
075-414-0121
どうぞよろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------------------