見出し画像

Beauty Japan日本大会〜2ndインスペを通して知るEntertainmentとは〜

好きを見つけるワークショップ講師 岐阜エリア紗也加です。

岐阜で行われた2ndインスペ!

私の中にはあるミッションがありました。

必ずメディアを呼ぶ!

せっかく岐阜で行われるのなら、岐阜のファイナリストとしてBeauty Japanをより多くの人に知ってもらいたい。


「Beauty Japan」って何?と思っている人が沢山いる世の中。

メディアに自分ではなく、インスペクションの様子を取り上げてもらうことで

「Beauty Japan」ってなんかいいやん!!って思える人が増えたら、より大会が盛り上がると考えました。


そして、Beauty Japanに関わる全ての方々のために、ファイナリストの立場だからできることをやる。


そのために報道各社、思いつく限り直接連絡を入れたり、お世話になっている方にお願いしたり。


初めてプレスリリースを作ってみたり。


そのかいがあり、

岐阜放送

岐阜新聞

の取材が実現しました!! 


初めてのテレビインタビュー


10月8日 17:00〜 「ぎふサテ」にて放送されている光景を見た時は嬉しかったです。

出汁作りに盛り上がる、ファイナリストたち!!
きっと見た人は「出汁?」とBeauty Japanに興味を持ったに違いありません!!

私はインタビューをやり直したいくらいでしたが…💦申し訳ない気持ちでいっぱいです…


Beauty Japanを通して、こういった機会が沢山増えました。


新聞やテレビ、表敬訪問


無縁だと思っていた世界が目の前に広がっていることに、頭がついていけないこともあります。

しかし、そうやってメディアに露出していくということは

ファイナリストとして

社会に貢献していきたい女性として


受け答えはもちろん、恥ずかしくないように胸を張って、生きていかなければならないと身が引き締まる思いです。


見る人や取材する人が、この人で良かった!と思えるように。


そうやって磨いていけるものがEntertainmentなのだと思う。


行動することで開けた可能性。


1つ1つ大切にしていきたいです。


大会が進むにつれて、いろんなことが理解出来るようになってきて、反省することばかり…


大会当日は胸を張り、ステージに立ち、来て下さる方々やBeauty Japanに関わる全ての方に、報いたいい。

いいなと思ったら応援しよう!