【京都1区】日本維新の会・堀場さち子候補レポート_#選挙で聞きたい気候危機


#選挙で聞きたい気候危機  は、U30の若者がインタビューなどを通して、直接候補者に気候危機への危機感を伝えるアクションです。
詳しくはHPからどうぞ!


さて今回は、京都1区の日本維新の会・堀場ちさ子候補のレポートです。
(以下、候補者HP)


★アクション内容★


○ 選挙区 : 京都1区
○ 政党 : 日本維新の会
○ レポーター : ゆき
○ アクション内容 : インタビュー

★質問に対する議員の返答★

【共通】①候補者さんは気候危機をどれくらい重大な問題だと捉えていますか?10段階で答えてください。
A. 9

【共通】②候補者さんは気候変動対策を実際の政策の中で何番目に位置づけますか?

A. 何番目とはいえない(順序はつけられない)
👉気候変動は地域のあり方、教育、防災など様々な分野に展開しているから。しかし、気候危機に取り組むことはとても重要だと捉えている。

【オリジナル】
具体的な気候変動対策として何を掲げますか?

A.
防災に関しては力を入れたいと思っている(公約でも述べている)。近頃、豪雪・大雨・熱中症など気候変動が目に見えるようになってきているから。しかし、この原因は私たちの生活の一つ一つが影響している。今の私たちには自然を守ろうという気持ちの希薄さが感じられる。自然に謙虚でいることなどみんなが自分を律せられるようにしたい。
地球規模の緊急的な取り組み(カーボンニュートラルなど)も大事だけど、長い目で見ると、一人一人の自然を大切にする気持ちなど個人の中での気候危機に対する重要性を高めることが大事だと思う。みんなが自然を大事だと思えたり、気候危機を浸透させられるような取り組みが大切だと思う。長い目で見た政策、20年後に現役となる人たちが納得できるものを作っていきたい。

★レポーターの感想★


将来世代のためにすべての子どもたちに「君たちの未来は明るい」と言える社会を京都から創っていきたい。という言葉を(公約でも確認できます)実際に堀場さんの口からその言葉に対する思いを聞くことができました。また、未来に対する責任を重く持っているからこそ安定性をしっかりと考えた方が良いという考えから、再エネ100%では安心しきれないという意見も聞きました。理由としては、重要性はあるがまだ不安定なため、医療現場など安定したものが必要な時に電気が止まってしまうと生死に関わるため、現実的なところを考えれば、しっかりと議論する必要があると話していました。

#衆議院
#U30
#選挙で聞きたい気候危機
#衆議院選2021

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?