![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63663619/rectangle_large_type_2_d6a5c69f15c308cd36bc3d3d44c57814.jpeg?width=1200)
Photo by
thekingofmouse
安い物、高い物の区別なく、物を大事に。
昔から、良く道を尋ねられます。セミナー会場などで良く質問をかけられます。話しかけやすいオーラでもあるのかもしれません。
数年前に、久しぶりに東京に遊びに行った際、行き慣れない表参道で道を尋ねられたときは、自分でも驚きました。さしてお洒落じゃない感じが安心感を与えたのかもしれません。
Facebookの診断ゲームで、中身は虎、外見は子ペンギンという結果が出て、私を知ってる人からは大受けでした。外見は柔らかそうに見られますが、ときたま(大抵?)塩対応ですからね、親しい人には。
さて、毎回、骨が折れますが、意を決して衣替えにこの後取り掛かります。
要らなくなった衣類をメルカリに出品するところまでを入れると、結構な労力が必要です。
幸い、部屋は片付いた状態をキープしているので、一旦広げて衣装ケースの中身を入れ替えするだけですけどね。ほつれたりしたものは、マジックミシンに持って行きます。
安い物、高い物の区別なく、物を大事に。