
Photo by
アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレック / メトロポリタン美術館
地道にコツコツ。案外楽しいものだなと、この歳になって気が付き始めました。
校了明けの疲れは引きずりつつ、企画会議は有意義なものになりました。
夜は先日の善光寺土産を渡すついでに、友人と久々の会食。前から行きたいと思いつつ、行ったことのなかった蔵カフェに初めて行けたので、良かったです。
そこでも話になった、老後に向けてのお金の話。
私は持病が特異なため、入れる金融商品(保険)に限りがあるため、もうこれでいくと決めてあるのですが、まだ流動的な彼女には、弊誌で連載を担当してくれているFPさんをお勧めしておきました。
あと1年ちょっとの自動車ローンが終わったら、ローン額の半分くらいは新たにNISAに加入しようかなと考えている話とかも。
もう4年足らずで家のローンが終わるのと、両親が金婚式を迎えるので、Wでお祝いのタイミングがやってきます。その頃までには、家族でいい宿に泊まってお祝いできる資金を貯めておきたいものです。
地道にコツコツ。案外楽しいものだなと、この歳になって気が付き始めました。