![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30060514/rectangle_large_type_2_df5eb2c686cf1dde8df6e17b5b2fbee5.jpg?width=1200)
カードツール愛を小さくつぶやく①
本命は・・
「人の話を聴く」仕事柄、ときどきカードツールを使うことがあります。
惚れ込んで入れ込んだカードツールがあり、とある界隈ではその”カードツールの人”として認識していただくほど使いまくっていました。
まさに本命彼氏のような存在です。
プチ浮気?
そんな私がプチ浮気。
KATARUTAというカードツールを知り合いから教えてもらいました。
本命は1人プレイはできませんが、グループセッションもマンツーマンセッションも使えます。
KATARUTAは、グループ・マンツーマンに加え、1人プレイもできる。
言葉が短い
共通点は、言葉が短いこと。
他にも共通点や違いはたくさんありますが、ここはポイントです。
言葉が短いことで、そこから引き出される話の自由度が上がり、広がりができる。その人、オリジナルの話が出てきやすくなるのです。
使い方の自由度
本命は、カードだけでなく、「使い方」にもさまざまなしかけが組み込まれているため、手順通りに行うことでより高い効果を発揮します。
カードの種類が多いので組み合わせ次第で、さまざまな場・人に合わせた設計ができます。
KATARUTAは「使い方のヒント」はありますが、基本自由。工夫次第でさまざまな場・人に馴染みます。
「使うこと」だけでなく、「使い方を考える」楽しみがありますね。
こうして書いてみて・・
やっぱり本命が好きなんだなぁ・・。
7月から本命との関係性を変えました。でも、使い続けます。
なぜなら、それを使った場で起こることがとても好きだから。
みんなが笑顔や真剣な表情になりながら、自分を探求したり、人から影響を受けたりしながら、未来に思いを馳せ、それを語る姿を見ているのが何より幸せです。
久しぶりに
8月下旬に本命を使ったワークショップをすることになり、今からウキウキです。
本当はKATARUTAも使いたいけど、しばらくは近場で楽しみます。
ただ、今日、英語版を見つけたので、会社員の仕事の方で出番があるかもしれません。早速注文したので、届くのが楽しみです♪
<Photo by Iván Tejero on Unsplash>