見出し画像

しいたけさんの誘惑

しいたけ占いから考える

今週「今までの自分だったらやりたくなかったことや目を背けていたことを、やればやるほどチャンスを手に入れる」ということが書かれていました。

しいたけさんにそんなことを言われたら、是が非でもやりたくなるじゃないの。

やりたくなかったこと・・・うーん、何だっけ?

Twitter?

強いて言えば、ここ数週間、何となく遠巻きに見ていたtwitterでしょうか。note同様、「慣れる」を目的に、自由気ままに使っていました。

こちらに書いたように、好きな人を巡って揺れる気持ちに一喜一憂したり。

本来の使い方とは違うんじゃないかと思いながら、なかなか方向転換できずにいました。

働き方?

本日は、上司との1on1。私が所属するチームの現状を話し合った結果、今の役割とは違う役割に転換することに。

入って1年、ありとあらゆる役割をスケジュールに合わせて担ってきたので、今さら転換しても驚きません。

むしろ、週3日という働き方を尊重し、よく使ってくださっているものだと感謝しています。

それを同僚に話したところ、「え!それでカナさんはいいんですか?」と驚かれました。

「週3日だしねー。」みたいな答えでお茶を濁しましたが、確かにそれで良いのか?少し考えてみました。

上司は、会社の転換期に何とか契約を延長できるよう、給与をアップできるよう、考えてくれての策なので当然異存はありません。

この4か月担っていた役割は、自分のやりたいことに近いもので、確かに手放すのは惜しい。でも、この週3日の仕事に「やりたいこと」はあまり求めていないのだと気づきました。(今の仕事全般が刺激的なので、そんなに役割に固執しなくても楽しい)

だから、週3日。

ただ、ここ最近の様子や今回の仕事内容的に週3日の働き方の限界が来ているような気もしています。

目を背けてきたことって、もしかしてこのこと?

さらなる働き方改革の時期が来ているのでしょうか?

他にもやりたくない・目を背けていることがあるのでしょうか?

背けたままでも良いけれど・・チャンスも捨てがたい・・。

しいたけさんに翻弄されています・・。

<Photo by Jon Tyson on Unsplash>


いいなと思ったら応援しよう!