![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29720437/rectangle_large_type_2_743257ab906b1ae20b6267f6ae92ed74.jpg?width=1200)
高校時代の友人Mくんの話
笑顔の根っこ
娘(中学生)から
「なんで、そんな笑顔ができるの?」
と聞かれました。
そこで思い出した高校時代の話。
田舎の進学校とフツー女子
私が通っていた高校は、学区内でも校則が厳しいと有名な進学校でした。
そんな高校だからといって、みんなお真面目なわけでもなく、生活指導をかわすべく日々頭を捻らせている人も多かった。
私は、オシャレしたい<注意されるのが面倒、だったため、校則をきちんと守り・運動部に所属・成績も中の上くらい・派手でもなく地味でもない、というごくフツーポジションの女子でした。
田舎の進学校のハデ男
そんな高校にも、ハデな男女がいます。可愛い(カッコイイ)・オシャレとかジャンルも様々。大体、この周辺で友達・交際関係が成立します。
そんなハデジャンルに属するMくんという男子がいました。チャラい話し方で、交友関係もハデ。男前なので女子に一目置かれていました。
彼とは、休み時間に2人だけで話をしたり、一緒に遊びに行ったり、電話したり(当時はイエ電・・)する仲。
ハデ男とフツー女子の不思議な組み合わせでした。
恋ではない
そう、恋ではないのです。お互い好きな人もいる。
正確に言うと、Mくんに懐かれていました。
ハデ男のMくんには幅広い交友関係があり、他校の可愛い女子とのアレコレを話してくれます。そして、それを聞かされる経験値の低い私・・。
人前で話せないような内容も多く、人気のない場所で話していると、色々な人に目撃され、あらぬ誤解を受けることも。
Mくんに気がある女子から呼び出され、交際の有無を問いただされるなんてこともありました。迷惑・・。
意外なひと言が今も心に残っている
そんな迷惑をかけられながらも、何となく憎めないMくんとの仲は続いていました。
ある日、2人で話しているときにふと、Mくんから
「カナさんは、笑顔が可愛いね。」
と言われました。
ここで1ミリもドキッとしないところが、この関係の面白いところなのですが、そんなことを思ったことも言われたこともなかったので、私にとっては大発見でした。
そんな言葉をかけてもMくんにとって良いことはほぼないはずなので、これは本心から言ってくれていると思い、素直に受け取ることにしました。
せっかくの大発見なので・・
これまで生きてきた中でなかなか笑顔になれない日もありました。でも、その度にMくんからもらった言葉を思い出していました。せっかく発見してもらった自分の良いところ、出していかないのはもったいない。
気分が乗らないのに無理に笑う必要はないと思いますが、笑顔にすることで、自分の脳が楽しいのだと錯覚してくれるという話も聞きます。そして、楽しい気分になると自然と笑顔になれます。
私に「笑顔」について尋ねてくれた娘。
自分の気持ちを素直に表情に出すことが難しいお年頃ですが、気持ちの上で笑顔でいてくれれば、まずはOK。
いつか、その楽しい・嬉しい気持ちを素直に表現できる日が来れば良いなと思います。
最後にMくんを見たのは・・
卒業後、別々の大学に進学しましたが、1年生くらいまではちょこちょこ会っていました。
その後はパッタリ。
最後に彼を見たのは社会人2年目のころ。相変わらずの男前でスーツをバシッと着こなしていました。
そして、傍らには可愛い女性。
うん、やっぱり相変わらずだね。
そんな彼は今どこで何をしているんでしょう。今でもきっと男前。会ったら普通に喜んでくれて、わーっと近況報告が始まりそうです(笑)
<Photo by Jonathan Daniels on Unsplash>