汽汽汽の書斎 1
こんにちは 汽汽汽です
今回から思いついた手段(コンボ)を記事にして自分の備忘録としてとっておくことにしました。
メモとしてとっとけば良くない?って思われる方がいるかもしれませんが、自分のデッキにならなかった手段だとしても、この記事を見た貴方がデッキにしてくれたら嬉しいですし手段も報われるかなと思い公開する記事として保存することにしました。
記事のタイトルについてですが、知識を保存する記事ということで、書斎という名前をつけました。
前置きはここまでにして始めていきましょう。
春化精+紋章獣
手札コストがしんどいために難しいテーマとして挙げられる春化精ですが、そのコストとして《紋章獣レオ》を使うことで無駄なく春化精の効果を使うことができます。
レオの効果でサーチするのは《紋章獣アバコーンウェイ》にすると、2枚目以降の春化精のコストとしてあて、墓地からレオを回収することができます。
また、《森の聖獣 カルピポニカ》をその後の春化精のコストに当てると墓地のレオをデッキに戻すことも可能です。
ランク4を使うデッキであれば、《高等紋章獣》を採用することで無駄なく使うこともできます。条件のゆるい地属性ランク4にまともなのが少ないのは内緒。
ドロドロゴン+グランギニョル+ドラゴエクィテス
《ドロドロゴン》を《赫の聖女カルテシア》として《赫焉竜グランギニョル》を融合召喚し、墓地からレベル8以上の光・闇ドラゴンシンクロを墓地に落とします。その後、《龍の鏡》や《ミラクルシンクロフュージョン》などでドロドロゴンと戦士で融合召喚すると《波動龍騎士 ドラゴエクィテス》を融合召喚できます。
するとあら不思議墓地に既にドラゴン族シンクロが落ちているではありませんか。
ドロドロゴンの素材には、一枚で6シンクロができ、グランギニョルの素材にもなれ、エクィテスの素材にもなれる《マナドゥム・リウムハート》がおすすめです。
終わりに
今回は以上となります。
この記事に記した手段は汽汽汽の許可を得なくても自由に使っていただいても構いません。ただ汽汽汽とかぶる可能性がありますのでご了承ください。
また、この記事を書いたのは手段の起源を主張するためではないので、汽汽汽に気兼ねする必要もないです。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
失礼いたします。